ガールズちゃんねる

高齢出産の子育て

1285コメント2024/05/21(火) 15:24

  • 344. 匿名 2024/04/23(火) 09:30:45 

    >>158
    高齢の親でも気にしない人と大人になっても未だに気にしてる人の差ってなんだろうね
    結局、親の年齢以外のことの違いな気もする

    +89

    -5

  • 901. 匿名 2024/04/23(火) 20:22:53 

    >>344
    本当そう思う。なんでも
    若い方がいいに決まってる。
    お金はあったほうがいいに決まってる。
    顔が良い方がいいに決まってる。
    スタイルは良いに決まってる。

    決まってるんだけど、今目の前にある物でより良く生きていくしかないんだからさ。

    +61

    -1

  • 917. 匿名 2024/04/23(火) 20:39:39 

    >>344
    私は親が高齢だって気づいてなかったかも笑
    みんな両親とまわりそんな比べてたかな?
    今になれば、ああ遅めの子だったんだ私って分かるけど

    +20

    -0

  • 1182. 匿名 2024/04/24(水) 01:22:47 

    >>344
    昔は気にしていなかったけど、20代で親の介護始まった時は色々思ったよ
    その介護も今思えば全然たいした事なかったけど、周りに私と同じような状況の人居なかったからね
    親が元気でいてくれれば良いけど。
    子供が若いうちから親の介護するっていうのは、高齢出産の方が可能性高いわけで。
    高齢出産で生まれてきた子供の宿命なのだと言い聞かせてきたよ。自分は自分の子供にこんな苦労させたくないと思った。
    あくまで個人的意見。批判とかではありません。高齢出産されても90まで介護いらない方も知っていますし。

    +3

    -1

関連キーワード