ガールズちゃんねる

高齢出産の子育て

1285コメント2024/05/21(火) 15:24

  • 31. 匿名 2024/04/23(火) 00:31:49 

    35歳で産んで今4歳。私はもうすぐ40歳。

    意外だったのが、保育園のお母さんたちは他のお母さんの年齢を全然気にしてないってこと。
    聞かれることはもちろんないし、いい意味で子ども同士のことにしか興味ない感じ。
    うちの保育園だけかもだけど、詮索とか上下関係もないしサッパリしててありがたい。

    +360

    -29

  • 47. 匿名 2024/04/23(火) 00:40:51 

    >>31
    なんでこのトピにいるんだよって言われそうだけど
    私、1番仲良いママ友はひと回り年が離れてる
    キッカケは子供同士が仲良いからだったんだけど
    ほんとに親の年って関係ないし、子供のおかげで良い人と出会えたな〜とか思ってる。

    +205

    -7

  • 161. 匿名 2024/04/23(火) 06:03:18 

    >>31
    治安が良い地域にお住まいだと思う。

    +62

    -1

  • 224. 匿名 2024/04/23(火) 08:09:56 

    >>31
    今35歳で出産なんて珍しくなくない?
    うちは幼稚園だけど誰も気にしてない
    ただひとりおじいちゃんに見えるパパさんがいて、その人のことは「どっちなんだろう?」と話題になった
    (見た目だけでなく平日の午後に毎日のように迎えに来られるせいもあったと思う)

    +83

    -9

  • 229. 匿名 2024/04/23(火) 08:15:18 

    >>31
    保育園だからあっさりしてるのかな
    私は公園、支援センター、習い事で会ったママさんによく年齢聞かれるよ…答えたくないけど誤魔化すのも難しいw

    +59

    -1

  • 386. 匿名 2024/04/23(火) 10:11:08 

    >>31
    私も39歳で出産して子供4歳
    保育園のママさんたちみんな良い人だけど、地域柄若いからナチュラルに話が合わない時ある
    何気なく「安室ちゃんみたいな細眉」って言ったら、ん??みたいな
    向こうも気を遣って年齢がらみの話はしてこないし、やっぱり同年代みたいに気軽に話せないよなーと申し訳ない

    +60

    -1

  • 543. 匿名 2024/04/23(火) 14:10:49 

    >>31
    うちの子の園は学童まであって0才〜12才まで通えるから保護者も幅広いよ。逆に若いお母さんの方が目立つ。ヘソだし&ショーパンで迎えに来るお母さんはなんの仕事してるんだろ!?って気になっちゃう。

    +24

    -1

  • 741. 匿名 2024/04/23(火) 17:27:58 

    >>31
    ほとんどはそうだよ
    しかしごく一部だけ詮索好きで歳上ママ馬鹿にしてるようなアホもいる

    +5

    -0

関連キーワード