ガールズちゃんねる

高齢出産の子育て

1285コメント2024/05/21(火) 15:24

  • 221. 匿名 2024/04/23(火) 08:04:18 

    高齢出産だとお金に余裕があるって聞くけど、子供の成人と親の定年は近くなるよね?皆さん老後資金とのバランスどう計画されてますか?

    +9

    -1

  • 226. 匿名 2024/04/23(火) 08:11:54 

    >>221
    うちは自営だからとにかく働けるうちは私も働く
    夫の年収は3000万+私の給料+投資で増やしてる
    教育費が青天井だから

    +5

    -10

  • 243. 匿名 2024/04/23(火) 08:29:01 

    >>221
    若い時から投資してるし大丈夫だと思う。
    今でも余裕。

    +4

    -2

  • 702. 匿名 2024/04/23(火) 16:43:59 

    >>221
    高齢出産だとママも長く勤めてる人が多いからそれなりの役職ついてたりで、収入は心配ない人が多いんじゃない?若い時だとキャリア積む前にブランク空いちゃうから不利だよね。

    +8

    -1

  • 722. 匿名 2024/04/23(火) 17:09:12 

    >>221
    うちは、そこまで裕福な家庭ではないけど
    産む前から夫婦で二千万くらい貯金があるから、教育費として貯める必要がないかな。子どもも一人っ子だし。だから産んでから老後資金を貯めていく感じかも。

    +8

    -2

  • 730. 匿名 2024/04/23(火) 17:19:58 

    >>221
    出産した38歳までに貯めた貯金が3千万くらいあるからそれを老後用2千万、教育費用1千万くらいで考えてる。これに少しずつたしていけたらな、と。

    +6

    -4

  • 849. 匿名 2024/04/23(火) 19:23:37 

    >>221
    夫35歳妻39歳の時に産んだけど、その時点で二人の貯金が合わせて4000万くらいあって、投資信託とかもしてるし、今育休中だけど明けたら体力気力が続くまではフルで働く予定

    +9

    -5

  • 902. 匿名 2024/04/23(火) 20:24:46 

    >>221
    うちは余裕ない。不妊治療でお金使っちゃった。住宅ローンもあるし、老後資金まで手がまわらない。
    子供が大学卒業するのが夫67歳。
    出来るだけ長く働いて、定年後もパートとかで働く感じ。年金は夫婦で30万くらいは貰えると思うから、多分やっていけるかな..って。
    考え過ぎないようにしてる。

    +24

    -0

関連キーワード