ガールズちゃんねる
  • 60. 匿名 2024/04/22(月) 21:58:57 

    >>1
    東京周辺の国立大って親も金持ちで中高一貫校も塾も行かせてもらえて課金可能な子ばっかりだから、実質金持ちなのに安い学費で済んでてキャッシュバックになってるってとこあるんだよね。
    国立大って寄付金もないし、支払い可能な親から徴収ってのは賛成かな。
    (地方の国立大の状況は知らない)

    +4

    -31

  • 81. 匿名 2024/04/22(月) 22:02:14 

    >>60
    親の所得が低ければ学費免除がある
    東京都民なら都立大だと入学金半額だった筈

    +4

    -5

  • 109. 匿名 2024/04/22(月) 22:08:30 

    >>60
    東大の保護者の平均は年収1000万とかだっけ?
    でも別に富裕層ってほどでもないし、むしろそれくらいの収入の人たちが子供達に熱心に教育を受けさせて育ててくれるのは社会全体にとって悪くない気はするなー

    +32

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/22(月) 22:09:25 

    >>60
    東京だけでやればいいじゃん
    余計なことすんなよ

    +19

    -2

  • 154. 匿名 2024/04/22(月) 22:25:32 

    >>60
    歯を食いしばり働いて高収入を維持して税金払って子供に課金している家庭だって多いでしょ。
    格差を無くすのに何故高い方を落とすのかわからない。

    +22

    -1