ガールズちゃんねる
  • 88. 匿名 2024/04/22(月) 14:50:04 

    >>7

    ■天然の砂糖…カロリーがある、過剰に摂取しすぎると糖尿病の懸念。

    ただし、自然の物なので発がん性は少なく、(少なめに摂取するぶんには)健康被害の心配は少ない。

    鳥の餌などにも糖分が含まれるが、ペットを長生きさせたい人は『天然の砂糖が含まれていること』に拘るケースがよく見られる。

    適量を守れるなら、なんだかんだ天然の砂糖は体に良い。


    ■人工甘味料…もともと肥満治療目的で作られた甘味料。

    天然の砂糖に比べて低カロリー、もしくはカロリーゼロだったりするが、長期に摂取した場合、発がん性の懸念があったり…という説もある(結局は不自然な物だから)。

    さらに、研究の結果、『人工甘味料は』食欲が増進するというデータもある。

    ※痩せるための物のはずなのに、人工甘味料を摂取したことによって食欲が増す


    どっちも一長一短だけど、健康にこだわりがあったり物事を長期的に考える人は天然の砂糖を選ぶかもね。

    私は『自分が摂取するものは』気にせず人工甘味料だけど、ペットフードは人工甘味料が入ってない物をちゃんと見て選ぶ

    +29

    -6

  • 98. 匿名 2024/04/22(月) 14:53:19 

    >>88
    そうなんだー。勉強になった。
    私、一口目から人工甘味料入ってたら美味しくないって思うから身体自体が拒否反応起こすんだろうなぁ。
    歳取ってから敏感になってきたよ。別にいいのに、、。

    +18

    -3

関連キーワード