ガールズちゃんねる

旦那に副業してほしい

271コメント2024/04/23(火) 19:12

  • 1. 匿名 2024/04/22(月) 12:54:04 

    共働き家庭です
    旦那は仕事の時間もかっちり決まっていて(残業や休日出勤一切なし)その代わりに給料に反映しています
    土日祝休みで盆正月は2週間ほど休みがある時もしばしば…
    家事もよくしてくれます
    でも普段から時間が有り余ってる様子なので副業というか隙間時間にバイトをしてもらったらすごく助かるのですが、伝え方が難しくて困っています
    所謂、あー言えばこー言う、タイプで素直に受け取ってくれない人です(言い方悪いけどひねくれてる)
    どう伝えたら良いでしょうか?
    有給消化で短期5日間で4万だとしても十分旅行の足しにはなりますよね

    +34

    -392

  • 6. 匿名 2024/04/22(月) 12:55:00 

    >>1
    休ませてやりなさいよ〜

    +347

    -5

  • 7. 匿名 2024/04/22(月) 12:55:20 

    >>1
    自分が副業するか、転職してステップアップしな

    +348

    -3

  • 14. 匿名 2024/04/22(月) 12:55:41 

    >>1
    鬼嫁過ぎるw旦那にどんだけ働かせるのよw
    そんなにお金が欲しいなら自分がすればいいじゃん

    +330

    -7

  • 16. 匿名 2024/04/22(月) 12:55:50 

    >>1
    副業禁止だったらどうすんの?
    トピ主が働けばよくない?
    旦那がのんびりしているの見て苛つくくらいならば

    +185

    -4

  • 18. 匿名 2024/04/22(月) 12:56:02 

    >>1
    🎣でかいな

    +29

    -2

  • 19. 匿名 2024/04/22(月) 12:56:07 

    >>1
    旦那さんは会社員?副業できるの?

    +43

    -2

  • 27. 匿名 2024/04/22(月) 12:56:34 

    >>1
    本業で稼げ!

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2024/04/22(月) 12:56:46 

    >>1
    えっ?旅行のために旦那に副業させるの?
    この奥さんハズレだね。
    頭大丈夫ですか?

    +145

    -7

  • 35. 匿名 2024/04/22(月) 12:56:58 

    >>1

    その余暇を楽しむために働いてるんじゃないの…?
    家族の空いてる時間は全部労働力に還元したいっていうのは奴隷を使う人の発想だよ。

    +95

    -1

  • 36. 匿名 2024/04/22(月) 12:56:59 

    >>1
    自分がやりなよwww

    +56

    -2

  • 37. 匿名 2024/04/22(月) 12:57:32 

    >>1
    副業してもらったお金で旅行しようと思ってる主もなかなかな気がする

    +64

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/22(月) 13:00:19 

    >>1
    釣りだろうけど冗談じゃなく旦那の寿命縮めることになると思うけどいいの?

    +35

    -1

  • 51. 匿名 2024/04/22(月) 13:00:34 

    >>1
    自分がすれば?

    +21

    -1

  • 54. 匿名 2024/04/22(月) 13:01:12 

    >>1
    こういう鬼嫁の旦那に限っていい人なんだよねー

    +58

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/22(月) 13:01:14 

    >>1
    あなたが有給消化して働いて4.5万稼いで旅行に行けば良いのでは?

    +48

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/22(月) 13:02:34 

    >>1
    生活カツカツなの?
    じゃなかったら固定費とかまず見直したら?
    残業なし土日祝休みだとしても、夜数時間土日にバイトしてよって逆に言われたらどうよ?

    +28

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/22(月) 13:02:44 

    >>1
    主に家のこと全部押し付けた上でヒマしてるならともかく、家事やってくれるならどんな聞き分けのいい旦那さんでも副業やれとか言えないよ。とんでもない安月給って訳でもないんでしょ?

    +22

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/22(月) 13:03:34 

    >>1
    言うのは簡単だけど「主もやって」って言われたら素直に受け止めてやるんだよね?
    ならまずは主がやってみてから旦那さんに伝えたら?

    +28

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/22(月) 13:06:06 

    >>1
    うちも旦那が完全週休2日になって暇だから副業(バイト)しようかな〜って言ってたけどそんな簡単に都合の良い副業ってないよね。
    本業がある以上隙間時間なんてUber位しか出来ないんじゃない?って思う。

    +23

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/22(月) 13:09:37 

    >>1
    え!?りょ、旅行!?
    家計が苦しいとかじゃなくて?
    アンタが働けば?w

    +36

    -1

  • 97. 匿名 2024/04/22(月) 13:11:08 

    >>1
    経済的にひっ迫してるのに旦那がゴロゴロしてて…とかじゃないんでしょ??それなら好きなだけ休ませてあげたらいいじゃん。1に書いてる文章だけじゃ、「主、一体何様のつもりなの?」って感じだよ。

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/22(月) 13:13:27 

    >>1
    主どんな仕事してるの?
    フルタイム正社員で週6残業当たり前の職場で働いた事ある?私今そうで確かに給料はたくさんもらえるけどめちゃくちゃしんどいよ。
    旦那残業休日出勤なくたって今週5でフルタイムでしょ?それプラス働くって事は上記みたくなる上に疲れて日曜日家族サービスとか無理だから当然家事育児ろくに出来なくなるけど文句言うなよ。

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/22(月) 13:13:35 

    >>1
    さすがに釣りトピよね?

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/22(月) 13:14:56 

    >>1
    主が旅行のために休日も副業するからあなたはより一層家事を頼む!はどうかな?その方がまだ話が通る気がする。

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/22(月) 13:24:20 

    >>1
    副業禁止の会社ならアウトじゃない?
    というか時間余ってるから副業しろって酷い。

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/22(月) 13:27:10 

    >>1
    そんなに家計が苦しいの?
    そうでないなら、休ませてあげたらいいのにとは思うけど…。
    そこまで働かせるって何か理由があるんだろうか。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/22(月) 13:27:27 

    >>1
    鬼嫁と言うより毒嫁。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/22(月) 13:28:18 

    >>1
    トピ主出てこないかなあ
    反論してほしいなあ 聞きたいしw

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2024/04/22(月) 13:30:29 

    >>1
    自分がやればいいじゃん

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/22(月) 13:32:35 

    >>1
    主さんが想定してる短期5日間で4万円って1日あたり8000円ぐらい?
    最低賃金でも毎日ほぼフルタイムで働かないと無理じゃない?
    生活が厳しいとか子供がいるならともかく、それで目当てが旅行って本末転倒感がすごい

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/22(月) 13:32:51 

    >>1
    まじか 怠け者の旦那を持ったな

    +0

    -7

  • 139. 匿名 2024/04/22(月) 13:35:17 

    >>1
    鬼か!
    共働きで家事もよくする、その上副業⁉︎
    その状態で余った時間ぐらいゆっくりしたり趣味や個人の時間でよくない?

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/22(月) 13:37:43 

    >>1
    副業禁止だった場合、バレたら懲戒処分では?

    釣りトピと思いたい。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2024/04/22(月) 13:38:07 

    >>1
    旦那は仕事の時間もかっちり決まっていて(残業や休日出勤一切なし)その代わりに給料に反映しています

    残業や休日出勤がない分給料が低いって事なのだろうけど、接続詞おかしくない?

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/22(月) 13:39:37 

    >>1
    副業しすぎて外で女作って来るよ。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2024/04/22(月) 13:41:04 

    >>1
    お前がやれ

    +6

    -1

  • 147. 匿名 2024/04/22(月) 13:41:23 

    >>1
    借金があるとかならまだしも、生活がしっかり成り立っているのに、主さんの満足度をあげるためだけに旦那にダブルワークさせようとするのは、完全に旦那さんのことお金でしか見てないですよね。
    あなたが思っている「時間が有り余ってる」は、旦那さんにとっては心身共にしっかり休める有意義な時間なんですよ。

    +8

    -2

  • 150. 匿名 2024/04/22(月) 13:42:58 

    >>1
    家事をしてくれない
    なら分かるけどねぇ

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2024/04/22(月) 13:44:22 

    >>1
    世間知らずの妻には言い返すしかないんだね。旦那お疲れ。

    +15

    -0

  • 159. 匿名 2024/04/22(月) 13:52:28 

    >>1
    副業って平気なの?
    禁止の会社が多いと思ってたけど、
    私の会社でも副業やってクビになった人がチラホラいる

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2024/04/22(月) 13:56:23 

    >>1
    独身で時間余ってるから自発的にバイトしよ!というのと、人にやらされるのでは訳が違うかも。

    旦那さん家事も手伝ってくれてるんでしょ
    フルタイムで働いてるなら他は押し付けない方がいい

    これが男女逆ならガル民ぶち切れ案件だしね

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2024/04/22(月) 14:05:53 

    >>1
    共働きなのに副業しないと旅行に行けないのか

    +8

    -1

  • 174. 匿名 2024/04/22(月) 14:07:48 

    >>1
    同じ祝日土日休み
    残業なしお盆休み正月休みゴールデンウィーク休み
    ただし給料が安い。

    なので私が副業して夜勤してるよ。

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2024/04/22(月) 14:07:52 

    >>1
    他にどんな事を頼むとあー言えばこー言うんですか〜?
    聞きたいです〜〜😄

    +8

    -1

  • 179. 匿名 2024/04/22(月) 14:09:05 

    >>1
    バイトかけもちして働いてる人は私の職場にもたくさんいる。
    メインは別の所で、ここは副業みたいな。
    旦那さんが土日祝休みで、盆休み2週間もあって、例えば月15万とかならもっと稼いできてって思うと思う。
    正社員で副業禁止なら難しいから、転職を考えてもらうとかありかも。
    旦那さんが働く気があればだけど…。月にまあまあのお給料もらってて現状に満足してたら腰は重そう。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2024/04/22(月) 14:10:12 

    >>1
    普段から時間が有り余ってる様子なので副業というか隙間時間にバイトをしてもらったらすごく助かるのですが


    そのまま言ってみるしかないのでは。
    生活も変わるし主の夫の態度も変わるかも知れないけど

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2024/04/22(月) 14:27:50 

    >>1
    旅行に行きたいからバイトしろって自分が言われたらどう思うのよ…

    +5

    -1

  • 191. 匿名 2024/04/22(月) 14:27:52 

    >>1
    お金にそんなに困ってないってことは、もしかして主は長時間残業して休日出勤してる?
    お金稼いでほしいわけじゃなくて、自分は長時間労働で辛いのにホワイトな環境で働いてる旦那さんが羨ましいんじゃない?
    それなら旦那さんを働かせるんじゃなくて主が旦那さんと同じような環境に転職したほうがいいよ

    +5

    -2

  • 197. 匿名 2024/04/22(月) 14:51:22 

    >>1
    旅行したいから副業しては相手も納得しないかと

    +4

    -1

  • 222. 匿名 2024/04/22(月) 17:22:34 

    >>1
    伝え方っていうか自分が副業してみたらいいんじゃないかな?

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2024/04/22(月) 17:24:35 

    >>1
    旦那さんの職場副業禁止の職場じゃない?

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/04/22(月) 17:26:46 

    >>1
    自分は?副業やってるの?

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2024/04/22(月) 18:16:39 

    >>1
    主が副業したら?家事分担してくれるんでしょ?

    +2

    -1

  • 235. 匿名 2024/04/22(月) 18:21:30 

    >>1
    まずあなたが寝る間も惜しんでバイトする姿を見せる事が重要だと思う

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2024/04/22(月) 19:21:55 

    >>1
    うちの旦那、定時上がり手取り18だけど副業しろなんて言ったことないな。でも切実に転職して欲しい…
    私は手取り20で副業(月7万)は私がしてるよ。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2024/04/22(月) 22:53:52 

    >>1
    旦那に厳しいのねー

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2024/04/22(月) 22:58:29 

    >>1
    共に正社員だけど夫に「副業しろ」って言われる。
    「おまえが副業しろ」って返してるよ。

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2024/04/22(月) 23:12:03 

    >>1
    旦那にもっと家事育児負担してもらって自分で働けば?

    有給とってバイトってヤバすぎる
    旦那クビにしたいんか?

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2024/04/22(月) 23:32:51 

    >>1
    鬼嫁www
    主が先にダブルワーク始めたらいいじゃん?

    うちの旦那も主旦那と似た働き方
    約立たずだけど ダブルワークしろとは言えない

    +8

    -3

  • 252. 匿名 2024/04/22(月) 23:38:36 

    >>1
    ます自分が副業してから旦那に勧めたら?釣りだろうけど終わってんな主。

    +7

    -1

  • 254. 匿名 2024/04/23(火) 00:04:57 

    >>1旦那は仕事の時間もかっちり決まっていて(残業や休日出勤一切なし)その代わりに給料に反映しています
    土日祝休みで盆正月は2週間ほど休みがある時もしばしば…


    トピ主さん、自分は旦那さんとは真逆の残業・休日出勤ありの土日祝・盆正月も関係ない、時給か日給制の月の給料が不安定な仕事就いてるから旦那さんの働き方に嫉妬してるの?
    それとも自分の方が旦那より稼いでるの?
    まあどちらにせよ旦那への物言いがすごいですね。
    家の事も率先してやってくれてるのに旦那さん可哀想。

    私もお金欲しいから副業始めようか考えてるけど、旦那にも副業しろなんて思わないや。

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2024/04/23(火) 00:48:32 

    >>1
    この前電気屋行ったら
    「これ副業なんです。1ヶ月休みなしで働いている」と言っていた販売員の人がいた
    皆大変だよな
    私も副業しようかなと考えたよ
    あなたは働かないの?

    +3

    -1

  • 257. 匿名 2024/04/23(火) 00:49:30 

    >>1
    私は転職して(労働時間が増えたというのもあるけど)100万上がったよ

    +1

    -1

  • 262. 匿名 2024/04/23(火) 09:01:20 

    >>1
    あー言えばこう言うのは主なのでは…?と邪推してしまう内容

    +7

    -1

  • 263. 匿名 2024/04/23(火) 10:49:32 

    >>1
    主が旦那さんに
    不満なのが理解不能
    働いて収入もあり休日もある
    自宅にいるのが嫌
    収入に不満
    どちらかなんだろうな
    自分が働けばいいのに
    旦那さんが可哀想

    +3

    -1

  • 264. 匿名 2024/04/23(火) 11:58:26 

    >>1
    主さん来た?
    釣りトピなのかな

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2024/04/23(火) 12:48:08 

    >>1
    何故結婚したの⁉️離婚しな😁

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2024/04/23(火) 19:12:20 

    >>1
    素直に受け取ってくれない???

    トピ主が自分の都合に「うん」と言わせたいだけなのを、相手がひねくれてると摩り替えてるだけじゃない?

    +2

    -0

関連キーワード