ガールズちゃんねる
  • 151. 匿名 2024/04/22(月) 12:42:07 

    バスガイド

    観光で有名な最大手の会社は待遇が良いが他は人を使い捨てにしてるから良くない。

    高卒の田舎の子を寮付きで大量に入社させるけど、1年で9割やめる。朝は5時前から遅くまで。時給換算でバスの待機時間は無給扱い。
    お昼に次の日の仕事の有無や行き先が決まるから、予定が立てられない。休みの希望出しても忌引き以外は嫌な顔押される。
    ガイドの上下関係厳しいし(先輩へのお茶入れとか・翌日の先輩方の仕事内容確認の電話)、客のセクハラも普通にある。会社も1年目のガイドがすぐ辞めるの知ってるから大切にしてくれない。

    勉強も教本が古すぎて使えない。自分で勉強が必要。
    閑散期の1月とか仕事がなくて手取りが8万とかだった。

    SNSが無い時代、高卒で無知だからこれが普通だと思って皆頑張ってたけど、もっと早く気付いて辞めれば良かった。

    +104

    -4

  • 355. 匿名 2024/04/22(月) 14:14:38 

    >>151
    一月八万?アディーレに相談だ!!

    +8

    -3

  • 404. 匿名 2024/04/22(月) 15:13:39 

    >>151
    バスガイドって覚えることがいっぱいありそうだし、天性の才能がないと難しそうなのになあ

    +37

    -2

  • 470. 匿名 2024/04/22(月) 16:42:34 

    >>151
    この業界のあるあるですね。
    ほんとやりがい搾取のもとになりたってる仕事。
    辛い事9割楽しいのは1割しかないし。
    古ーい教本使って勉強して行って、楽しかったよって言われると嬉しいし、勉強も楽しくなってきました。
    オフは給料ないけど、トップシーズンは泊まりばっかりなのと、心付けで給料使わないで生活できるし。
    これ系のトピにバスガイドをあげる方って、辛い先の楽しさまで気が付けない年数で辞めた方が多いと思います。

    +23

    -4

関連キーワード