ガールズちゃんねる
  • 39. 匿名 2024/04/22(月) 10:39:58 

    >>7
    これは本当。

    +14

    -118

  • 80. 匿名 2024/04/22(月) 10:43:51 

    >>7
    日本において日本語は公用語だけど、あなたの世界線では違うの?
    英語が公用語の国は多いけど、英語が公用語ではない国もまた多い

    +294

    -6

  • 90. 匿名 2024/04/22(月) 10:45:18 

    >>7
    おいおい、世界で最も使われてるのは中国語とスペイン語だよ?

    +98

    -4

  • 111. 匿名 2024/04/22(月) 10:48:03 

    >>7
    日本語を使用してるのはただひとつしかないから使う気がないなら英語通じるとこに行けばいいと思うな

    +74

    -0

  • 188. 匿名 2024/04/22(月) 10:57:02 

    >>7
    日本では公用語です

    +105

    -2

  • 230. 匿名 2024/04/22(月) 11:04:36 

    >>7
    寝言は寝て言え

    +54

    -0

  • 610. 匿名 2024/04/22(月) 12:30:53 

    >>7
    そんなこと言ってないでしょ
    読解力ないのかな

    +7

    -4

  • 624. 匿名 2024/04/22(月) 12:34:53 

    >>7
    マイナス多いけどこれ事実なんだよね
    日本は公用語を定める法律がないから、日本には公用語そのものが存在しない
    でもそれは日本にいるほとんどがネイティブの日本語話者だからあえて定める必要性がなかったということ
    今後のことを考えると法律を作っておいてもいいのかもね

    +8

    -36

  • 770. 匿名 2024/04/22(月) 13:27:50 

    >>7
    あそ。
    どーでもいーけどシナかチョンにおかえりw

    +18

    -2

  • 1032. 匿名 2024/04/22(月) 15:03:14 

    >>7
    でもここは日本だから

    +35

    -0

  • 1147. 匿名 2024/04/22(月) 15:39:09 

    >>7
    でも英語出来なきゃ死ぬってわけじゃないし
    そこまでの英語教育してないもんな
    海外旅行では最低でも翻訳機械くらいは持ってて欲しいし
    自分も海外行くならこれくらいは常備するわ

    +15

    -0

  • 1228. 匿名 2024/04/22(月) 16:00:06 

    >>7
    何を言ってる?
    まず最低限円を廃止してから言えという話
    日本語が公用語でないというなら日本国内はドル等の外国のお金しか使えないようにしてから言えよ

    公用語は、一つの共同体内で複数の言語が使用されている場合に、公的な分野において意志の疎通を円滑にする目的で、憲法や法律などの法規範によって指定されるのが一般的である。これに対し、方言こそあるものの、一つの言語の話者が圧倒的多数の国である場合、法律で定めるまでもなく、その言語が事実上公用語の役割をしている場合がある。
    日本における日本語がこれにあたる。

    +2

    -3

  • 1668. 匿名 2024/04/22(月) 17:58:56 

    >>7
    일본 공용어는 한글

    +1

    -21

  • 1676. 匿名 2024/04/22(月) 18:02:12 

    >>7
    日本国内では日本語は公用語だから日本語で接客していいと思う。

    +13

    -0

  • 2801. 匿名 2024/04/23(火) 00:48:02 

    >>7 >>35
    「公用語」の意味わかってないでしょ。
    公用語はその国で実際に使われてる言葉。共通語が国や地域の垣根をこえて使われてる言葉。

    世界の共通語は英語だけど日本の公用語は日本語。

    +13

    -1

  • 2859. 匿名 2024/04/23(火) 01:27:20 

    >>7
    ここは日本
    日本語喋れ
    日本語は日本文化の根幹
    >>1

    +14

    -0