ガールズちゃんねる
  • 69. 匿名 2024/04/22(月) 10:42:38 

    >>1
    いや、郷に入っては郷に従えだよ。英語がすごく喋れる訳ではないけど、アメリカ行くときは空港、買い物、食事、緊急時くらいの会話は覚えて行くよ。
    日本なんか親切すぎるよ、中央線なんか日本語、英語、ハングル表示まであるんだよ。

    +538

    -6

  • 489. 匿名 2024/04/22(月) 11:59:21 

    >>69
    観光などのインバウンド消費は今の日本にとって大きな経済効果があって国が力を入れてるからね
    労働人口が減って国内市場だけではもう限界見えてるんだよ

    +9

    -2

  • 713. 匿名 2024/04/22(月) 13:07:55 

    >>69
    じゃあフランスやドイツに観光旅行する人達は皆フランス語ドイツ語で注文できてるの?

    +12

    -11

  • 836. 匿名 2024/04/22(月) 13:53:29 

    >>69
    中央線どころか都内みんなそうじゃない?
    最近いらつくのが電車乗ってて画面に次の到着駅表示が、日本語、英語、ハングル語、中国語と順番に出てくること 日本語画面出てくるの待ってるうちに次の駅着いてるわ

    +78

    -0

  • 1006. 匿名 2024/04/22(月) 14:55:06 

    >>69
    表示するなら日本語と英語だけで十分
    中国語、韓国語、英語、日本語って何ヵ国語も表示してたら肝心の日本語表示出てくる前に時間切れで乗り遅れ、見失う。

    +82

    -0

  • 1013. 匿名 2024/04/22(月) 14:58:24 

    >>69
    これは英語を習ってたから覚えられるんだと思うよ。
    緊急時のフレーズとか、ハングルでもフランス語でも覚えられないよ…。
    下地があるのとないのでは、全然難易度が違う。

    +10

    -0

  • 1261. 匿名 2024/04/22(月) 16:07:50 

    >>69
    親切すぎるのも良くないかもね
    それに慣れてしまうと傲慢になるかもしれないし

    +41

    -0

  • 1572. 匿名 2024/04/22(月) 17:22:44 

    >>69
    今や地方どこでも書いてるんですよ
    プラス志那語も

    +2

    -1

  • 1863. 匿名 2024/04/22(月) 19:18:31 

    >>69
    アメリカは知らないですが
    東南アジア、中東と南米の一部は色んな言葉の案内を見た
    今どんどん日本語が削られてるんだよね…日本人あまり旅行しないから
    向こうのエアラインも日本便は日本人か日本語出来るCAが乗ってたけど、今かなり少ない
    空港の案内も現地語・英語・中国語それにハングルとか、日本語を削られてて悲しくなる

    +6

    -1

  • 1864. 匿名 2024/04/22(月) 19:19:00 

    >>69
    文字だけならまだしもデパートとかスカイツリーとかはアナウンスまできんとんなんとかって言っててうざい。

    +2

    -0

  • 1929. 匿名 2024/04/22(月) 19:42:12 

    >>69

    ハングル語の案内なんか邪魔だよ。

    +18

    -1

  • 2147. 匿名 2024/04/22(月) 21:03:05 

    >>69
    上級支配国家同士が下級国民を将棋の駒ようにポイ捨てする世界大戦で負けた敗戦上級支配政府国家の一つだからね、しゃーない
    世界の植民地
    それじゃなくても本来なら鎖国してるレベル!
    上級増税ク◯メガ◯が売国他が売国してる以上、下級国民は耐え凌ぐしか無いのが現状!
    異民族の多民族混血害◯が
    ヒャッハーしてるからね!
    大きな災害にあったらじゃ◯ぷ害◯のヤニカ◯、電子◯カは誰に助けてもらうのかな⁇
    肥満やメタボ化もしてるでしょうから
    じゃっ◯は少子高齢化で、もの凄く人口が少なくなってるからね。
    クルド、グェン、C国.K国etc
    生き残った売国上級は助けてもらって下さい。
    じゃっ◯の総人口は、
    毎年一億二千万人(一億偽ん万人)
    www

    +0

    -3