ガールズちゃんねる
  • 107. 匿名 2024/04/22(月) 10:47:37 

    チップの事は日本だからね…と思うけど言語については同感
    接客やってると日本語どころか英語すら話せない外国人が来て伝わらない事に腹を立てて騒いだりするけど、何で通訳も付けずにやってきた?って思う
    伝える努力をするのは外国人の方だろうよ

    +90

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/22(月) 10:49:23 

    >>107
    英語対応の店があるだろうにね

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2024/04/22(月) 11:20:23 

    >>107
    でもさチップって毎回置く分だけじゃなく何か特別世話になった時にはずむんよ
    日本にはほぼ無い文化だけどさ
    あんたらはそういう文化なのに字が読めなくて時間取らせてもチップを思いつきもしないんかい!って思うのは変ではない気がする
    昔外国人客も来るレストランで働いてたけど、基本チップ無しで何かあった時だけもらってたわ

    +9

    -0

  • 1873. 匿名 2024/04/22(月) 19:22:51 

    >>107
    薬局なんだけど、英語わからない中国人やベトナム人のとき詰んだ……って思う。問診が地獄よ。
    中国人は翻訳アプリ使ってくれること多いけど、上手く翻訳されないこと多い。

    +2

    -0

  • 1881. 匿名 2024/04/22(月) 19:24:56 

    >>107
    そういう人は翻訳アプリを使ってる気するけどね。
    英語も現地語も話せないのに、丸腰では来ないでしょ。

    +0

    -0