ガールズちゃんねる

発達障害の婚活

492コメント2024/05/12(日) 11:25

  • 32. 匿名 2024/04/22(月) 10:03:35 

    義理の兄が結婚して数年後に発達障害が発覚したのですが
    姉がとても苦労しているので厳しいと思います。

    +69

    -3

  • 49. 匿名 2024/04/22(月) 10:06:03 

    >>32
    診断つくレベルの発達は近くにいるだけでも疲れそう

    +36

    -4

  • 413. 匿名 2024/04/23(火) 00:54:25 

    >>32
    適応障害とか鬱の可能性は?数年後に発覚←発達障害って生まれつきのものじゃなかったっけ?

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2024/04/23(火) 03:05:46 

    >>32
    離婚できないの?
    もう子どもいるとか?

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2024/04/24(水) 09:02:56 

    >>32
    わたしもです
    私は下の子を産んだ後にPTAで鬱になって発覚しました
    なのに、めちゃくちゃいい結婚ができています。穏やかな夫には感謝しています。
    夫が3高なので子供たちも美形の高学歴になりました。

    でも、下が就職したらもうこれ以上迷惑かけられないかなって思っています。
    今でも主人に申し訳なくてわかれようか?って言ってます。一人で生きていくしかないかなって

    +2

    -3

  • 475. 匿名 2024/04/26(金) 08:57:54 

    >>32
    子供はいるの?
    こどもに遺伝する可能性が高いから、ご主人との子供は持たない方がいいよ。

    +0

    -0

関連キーワード