ガールズちゃんねる
  • 65. 匿名 2024/04/22(月) 09:52:30 

    >>5
    人体実験をやってくれてるんだから、この先を見守りましょう

    +583

    -18

  • 75. 匿名 2024/04/22(月) 09:53:49 

    >>5
    50代だから万が一何かあっても諦めつくのかな

    +524

    -19

  • 82. 匿名 2024/04/22(月) 09:55:30 

    >>5
    だよね
    私は逆に170センチあるのがコンプレックスだったけど155センチくらいに縮める手術がありますと言われても怖くてできない(笑)
    なんか病気でならわかるけど見た目のことは手術までしなくてもと思っちゃうんだよね
    手術までしてやる人は相当強い気持ちだと思うから否定はしないけどやっぱり後遺症怖いよね

    +674

    -15

  • 89. 匿名 2024/04/22(月) 09:56:51 

    >>5
    55だから勝負にでたな
    分かるわ

    +264

    -13

  • 106. 匿名 2024/04/22(月) 10:01:48 

    >>5
    50代でするってすごい勇気だよね
    普通にしてても足腰が弱って介護されることもあるのに
    50代でこんな無理して早く介護生活になったりしないんだろうか

    +590

    -2

  • 111. 匿名 2024/04/22(月) 10:02:29 

    >>5
    骨が繋がらずまともに歩けなくなったと言ってる人居るよね

    感染からの骨髄炎で脚の筋肉を殆ど切除した人もいるし
    筋肉無くなったら歩けないよね
    日本での治療は相当額にのぼりますが健康保険ですよね?と突っ込まれてその人黙っちゃった

    +368

    -2

  • 116. 匿名 2024/04/22(月) 10:03:28 

    >>5
    失敗して切断なった人いなかったけ?

    +128

    -2

  • 125. 匿名 2024/04/22(月) 10:06:43 

    >>5
    55歳で好きなことやっていずれ天に召される日まで
    私は高身長!という満足感があればいいんじゃない

    まだ20代だったら色々制限される日々だろうけど

    先ず 度胸が凄いわ‼︎

    +243

    -11

  • 129. 匿名 2024/04/22(月) 10:07:17 

    >>5
    後遺症あるの?

    +17

    -5

  • 134. 匿名 2024/04/22(月) 10:08:47 

    >>5
    骨延長はものすごく痛いって聞いたことあるけど
    この人は平気そうだね

    +87

    -8

  • 151. 匿名 2024/04/22(月) 10:13:31 

    >>5
    日本の男性にもいたよね?

    +86

    -0

  • 166. 匿名 2024/04/22(月) 10:18:52 

    >>5
    エックスにこの手術失敗して
    車椅子の男性いたよ
    何年も苦しんでる

    +204

    -5

  • 250. 匿名 2024/04/22(月) 11:03:33 

    >>5
    163で止めといて、あとはヒールとか厚底の方が身体にも財布にも優しいのでは?

    仮にトラブルがあっても163なら何かあってもトータル18cmアップよりはダメージ少なさそう。

    +254

    -4

  • 395. 匿名 2024/04/22(月) 14:46:13 

    >>5
    怖いのは単純に骨を継ぎ足しても筋肉がそれに比例して増強されるわけでもないし骨量や骨密度もあるしバランスを上手くとれるのか
    年齢的に骨折したら悲惨な結果が待っているとしか考えられん

    私も骨量が低いので毎回ジャンプ50回x3実施

    +83

    -0

  • 462. 匿名 2024/04/22(月) 16:21:56 

    >>5
    >>216
    このアカウント名でまとめも出てくるよ
    壊死して?切断はしてないけど歩けなくなっちゃったみたい…
    かなり精神的に辛そうなので閲覧注意です

    +140

    -1

  • 486. 匿名 2024/04/22(月) 16:40:07 

    >>5
    走れなくなると聞いたけど

    +41

    -2

  • 794. 匿名 2024/04/22(月) 21:37:15 

    >>5
    55歳なら今後骨粗鬆症が心配だね
    151cmの身体用の骨量しか作れない遺伝子だから151cm止まりだったわけで

    +57

    -2

  • 828. 匿名 2024/04/22(月) 22:05:23 

    >>5
    婆さんになってきっと脚動けなくなるよ

    小さい方が可愛いのにもの好きもいるんたか

    +42

    -13

  • 875. 匿名 2024/04/22(月) 22:41:43 

    >>5
    YouTubeのショートで流れてきたんだけど、20代後半位の男性が身長伸ばしたはいいものの
    歩き方がカタッカタッて左右に揺れるみたいに不安定になってた。

    ……怖い

    +60

    -0

  • 906. 匿名 2024/04/22(月) 23:17:18 

    >>5
    骨って強度を保てるのかな?50歳過ぎて?
    成長期ならカルシウムとかホルモンバランスとかで強くなりそうだけど。
    年齢重ねても大丈夫なのだろうか?

    人様の事なんだけど無性に怖く感じてしまって・・・

    +39

    -1

  • 929. 匿名 2024/04/22(月) 23:39:57 

    >>5
    もしも交通事故だとかで複雑骨折とかしたらどうなるんだろう

    +12

    -0

  • 943. 匿名 2024/04/22(月) 23:56:53 

    >>5
    腕短いから、バランス変よね

    +20

    -1

  • 988. 匿名 2024/04/23(火) 00:48:44 

    >>5
    本文読んだら、1度目に入れたインプラントがお風呂場で転倒して折れたから入れ直しに2回目行ったと書いてあった
    という事は…派手に転ぶ度にインプラント取り替えなきゃいけないのか?
    そこで怖くて閉じたからその後分からないけど、将来色々危険ですね
    見た目より健康が大事

    +45

    -1

  • 1013. 匿名 2024/04/23(火) 01:32:24 

    >>5
    最近は整形して後悔してる人のインタビュー増えてきたから、そのうち骨延長やって後悔してる人のインタビューも出てきそう。
    手術の直後は満足してても数年経ったらわかることもあるだろうし。

    +26

    -1

  • 1115. 匿名 2024/04/23(火) 08:26:16 

    >>5
    伸びた部分の骨は間違いなく脆いはずだからね
    スポーツとか無理かもね

    +6

    -0

  • 1145. 匿名 2024/04/23(火) 09:00:37 

    >>5
    こびさんって人がどうなったのか気になる。
    途中で止まってしまってその後が分からない。

    +9

    -0