ガールズちゃんねる
  • 234. 匿名 2024/04/22(月) 10:26:58 

    >>175
    外野フライのうち、ホームランになった割合

    松井秀喜
    2004年16.8%(31本塁打)
    2005年11.1%(23本塁打)
    2007年12.2%(25本塁打)
    2009年18.6%(28本塁打)
    2010年12.7%(21本塁打)

    大谷翔平
    2018年31.4%(22本塁打)
    2021年33.3%(46本塁打)
    2022年21.7%(34本塁打)
    2023年33.1%(44本塁打)

    イチローより松井の方が好きだったし
    2020年まではイチローと比べて大谷は過大評価だと思ってたけど
    2021年以降はホームランバッターとして大谷が完全に松井を上回ってしまったし
    さらに二刀流で投手としても活躍しているから
    松井が一気に霞んでしまった感じがしてしまう

    松井はメジャーでは一流ではなかったけど
    日本のホームランバッターとしては一人だけ突出していたから
    大谷が出てくるまでは日本人にしてはすごいって評価が覆されることはなかったけど…

    +8

    -1

  • 237. 匿名 2024/04/22(月) 10:31:34 

    >>234
    イチローなんか昔から大谷のこと、真の長距離打者がメジャーに来たって言ってたし、他のメジャーリーガーもリスペクトするという意味はわかってると思うけど、松井と大谷の才能が同じなんて思ってないよ。

    +7

    -2

  • 251. 匿名 2024/04/22(月) 10:47:13 

    >>234
    大谷さん今怪我で投手お休み中だし
    プライベートであんなことあった後でこの記録って本当にすごいと思うよ。

    +24

    -5