ガールズちゃんねる
  • 263. 匿名 2024/04/22(月) 01:04:02 

    >>210
    何か勘違いしてない?女性だけに負担がかからないための、男性の育児休暇だよ?

    相手の女性はいないんだけど!相手の女性はどっかにやって、ゲイの育児休暇??そういう為に生まれた制度じゃないんだけど!怒
    産んだ女性が、出産で勤務できない期間、このゲイたちはちゃんと保証して生活面倒見てたのか?それに日本では金払って代理出産なんて認められてない(つか男同士なんだから代理でもなんでもなくて女がゲイカップルの承認欲求に利用されてるだけ)子供欲しいならきちんと、女性と責任持って結婚しろよと思うわ。ゲイがいいけど、子供ほしい?笑かすわ

    +27

    -4

  • 282. 匿名 2024/04/22(月) 01:46:57 

    >>263
    勘違いも何も、その人が勤めてる会社が認めたんだから、
    雇用主でも何でも無いあなたがとやかくいう事じゃ無いでしょw

    +5

    -9

  • 375. 匿名 2024/04/22(月) 07:36:12 

    >>263
    210だけど、産後の回復に取得できるのは産後8週間の産後休業だから間違ってないよ
    産みの女性が育てないんだったら女性に育児休暇必要ないじゃん
    養子縁組の男性や父子家庭の男性だって育児休暇は取れるし、会社が認めたものをゲイだからって発狂批判するほど?

    日本で認められてない代理出産は女性に受精卵移植したケースで、未婚の母が産むのは禁止されてないし
    それが不正だって言うなら金のためにゲイの子出産する女も同罪じゃないの?
    個人的にはゲイカップルの子育て自体は反対だけど、ゲイ男性の育休が不正受給みたいに言うのは違うかなと思う
    育休って子供の為のものだし

    +8

    -3

関連キーワード