ガールズちゃんねる

フォームローラー使ってる人

145コメント2024/04/22(月) 21:33

  • 1. 匿名 2024/04/21(日) 19:27:16 

    初心者アラフィフです。頚椎症と肥満体なのでフォームローラーを購入しました。もうすぐ届くのですが、今はYouTubeを見てイメトレしてます。
    上手な使い方、お勧めの動きなど有ったら教えて下さい

    +43

    -2

  • 6. 匿名 2024/04/21(日) 19:28:33 

    >>1
    最初はめちゃくちゃ痛い
    でも諦めないで〜

    +85

    -1

  • 8. 匿名 2024/04/21(日) 19:28:45 

    >>1
    1週間経ったらもう使ってないかもねw

    +19

    -8

  • 16. 匿名 2024/04/21(日) 19:31:22 

    >>1
    痛くて無理だった

    +12

    -1

  • 28. 匿名 2024/04/21(日) 19:33:14 

    >>1
    肩や背中や下半身をゴリゴリしてる、むくみや張りは改善されてる気がする
    毎日やらなきゃ!だとプレッシャーになるから週に3~4日位お風呂上がりにやってる

    +28

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/21(日) 19:36:01 

    >>1
    私も明日、家に届くんだよ!
    トピ立てようか迷ってたとこ
    ありがと〜
    一緒にやろうね〜

    +34

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/21(日) 19:36:29 

    >>1
    ローラーではなく体を動かした方が良い
    肩甲骨は八の字にみたいに骨をゴリゴリ押す
    毎日してるけどダルさがなくなった

    +27

    -4

  • 45. 匿名 2024/04/21(日) 19:41:21 

    >>1
    わ!タイムリー!
    ちょうど椅子に座って足裏でゴロゴロしてました!

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/21(日) 20:38:35 

    >>1
    2、3日前に届いたところ。張り切ってやったらアザができたよ。気をつけてね。あと普通に自重を支えながら動くだけで汗だくになるよ。お風呂入る前にやるのがいいと知った。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/21(日) 20:39:21 

    >>1
    2ヶ月かかさず全身やりましたが、1ミリも細くなりませんでした。

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/21(日) 21:18:41 

    >>1
    ローラーでほぐしたら、必ずほぐした部位のストレッチを行って下さいね!
    ほぐしとストレッチをセットでやらないと、結果は出ないです。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/21(日) 21:20:32 

    >>1
    1箇所30秒から1分にして下さいね!
    また、痛めている所をゴリゴリやり過ぎると逆に癒着する危険性もあるので、無理せずにやって下さい😊

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/22(月) 00:41:54 

    >>1
    トピ画見て今日かまぼこ買ってくるの忘れたのを思い出した

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2024/04/22(月) 04:46:34 

    >>1
    正規品のフォームローラー買ったけど、ほとんど使わなかった。

    新品同様なのにリサイクルショップ店では10円にしかならんかった。

    ストレッチがいちばん効果あるよ

    +1

    -6

  • 143. 匿名 2024/04/22(月) 10:44:16 

    >>1
    肩甲骨の間に縦に置いて胸を開くイメージで。

    +2

    -0

関連キーワード