ガールズちゃんねる
  • 227. 匿名 2024/04/21(日) 20:26:20 

    >>153
    親から受けたなら当人の親1人に虐待や苦悩を全て返せばいいのに、ダラダラと他人に八つ当たりし続けてるのが頭悪いしおかしいと思う。結局何人も赤の他人をやってるってことは満足できてないってことだもんね。

    そりゃ虐待してきた親本人をやらなきゃおさまるわけがない。

    +45

    -10

  • 252. 匿名 2024/04/21(日) 20:43:36 

    >>227
    でも人間そんなもんだよ
    モラハラ旦那から受けたストレスを子供にぶつける母親とかいっぱいいるしね
    自分より弱いものに八つ当たりする方が簡単だもの

    +82

    -2

  • 272. 匿名 2024/04/21(日) 20:57:10 

    >>227
    親は自分より強いっていう刷り込みがあるのかもね
    それが歪みで、コメヌ主みたいな考えになるのは思考が健康な人

    +45

    -0

  • 318. 匿名 2024/04/21(日) 21:49:57 

    >>227
    よこ
    どんな親であれ、自分を愛してた。
    自分は愛されていた。
    そう信じていないと壊れちゃうんだっけ。
    酷い親だ、自分は愛されてなどいなかったと認める事が、何よりもつらいから、そこは直視できない。

    +50

    -0

  • 467. 匿名 2024/04/22(月) 06:34:18 

    >>227
    >結局何人も赤の他人をやってるってことは満足できてないってことだもんね。

    虚しいよね。
    そしてそれを、本人達が1番わかってるんだろうね。痛いほど。
    いくらやっても満たされないって。

    子育て中なので、一生懸命子ども達を可愛がってうこうと思うよ。

    +22

    -4

  • 482. 匿名 2024/04/22(月) 09:06:18 

    >>227
    虐待されておかしくなってる子に世間が冷たくするから仕返しのつもりじゃない?放置子とかみんな無視してるでしょ

    +30

    -1

  • 545. 匿名 2024/04/22(月) 14:13:44 

    >>227
    私なら親が怖くてできないと思う。

    +7

    -0

  • 553. 匿名 2024/04/22(月) 14:50:29 

    >>227
    日本では一時は順序立て、きちんと根っこに向かった子どもの立場の人多かったのにね
    近年は又怪しい人出てきたね

    +4

    -0

  • 672. 匿名 2024/04/22(月) 22:00:03 

    >>227
    そういう場合、不思議なことに親を愛してる事が多いんだよね
    虐待を歪んだ形で愛情として受け止めるから親が亡くなったり疎遠になるとそれがフラストレーションを起こし犯罪へとつながる

    +11

    -0