ガールズちゃんねる

【独身限定】何歳で婚活やめましたか?

381コメント2024/05/07(火) 23:32

  • 191. 匿名 2024/04/21(日) 21:50:54 

    >>163
    非正規底辺工場の現場作業の身分に堕ちたよ………

    そりゃ底辺工場でも、扶養内で軽く三~四時間だけ働きに来る奥さまたちならいいご身分だけどさー

    こっちはあんな底辺の現場作業で朝から晩まで10時間以上は働いているし、マジ、恥ずかしいわ。
    同世代は扶養内奥さまばかりだもん。そりゃ若い人なら正社員が当たり前の共働きなんだろうけど、こっちはそんな風潮ではなかったからね。

    後は介護ぐらいかな。働く能力がないのに旦那も屑糞甲斐性なしに当たった女が働く現場は。
    (接客出来るなら、水商売もいいかも!)

    ただ、同年代(50後半です)でも、地方公務員になった友人と看護師になった友人は旦那に関係なく自分の稼ぎをしっかり、持っている。本当に勝ち抜けたな。

    当時の風潮に惑わされず、しっかりと手に職持った女はいつの時代も強いんだな。

    だから、娘(健常者の方の娘)は看護師になるよう、幼い頃から言い聞かせて育てきた、
    実際、地方ではこれしかいきる道ないから。

    +33

    -2

  • 201. 匿名 2024/04/21(日) 22:09:13 

    >>191
    >>1うちと一緒だよ。うちは精神疾患でなく、リストラだけどね。正直言うと人生終わ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>1うちと一緒だよ。うちは精神疾患でなく、リストラだけどね。正直言うと人生終わ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    この人と同じ人?

    +10

    -1

  • 207. 匿名 2024/04/21(日) 22:27:34 

    >>191
    50代後半で地方でも公立の進学校卒なら大卒結構いる
    60後半もしかしたら70代の人の話かと思った
    50代なら地方でも短大くらいに進んでる人も多いし、恋愛結婚してる人のほうが多いイメージ
    そんなに無理やり仲人口で嘘とか付かれて結婚した人聞いたことない
    バブルの頃だし…
    そりゃ公務員や国家資格持ってないと一旦仕事やめてた人多いと思うけど、時代的にもパートでなんとかなってたと思う

    その旦那と結婚したのはコメ主さんだし、なんか他責思考だなーと思う
    その年代の人でも理想高くて独身の人結構いる
    非正規で実家暮らしならなんとかなるから
    無理やり結婚した人知らない

    +9

    -2

  • 213. 匿名 2024/04/21(日) 22:36:35 

    >>191
    介護職の私涙w
    でもやっぱ介護は底辺職のイメージだよね
    私は好きな仕事だから辞めたいとは思わないけどさ

    +40

    -0

  • 379. 匿名 2024/05/02(木) 10:55:56 

    >>191
    リプ見たら別世代の方だった

    +0

    -0

関連キーワード