ガールズちゃんねる
  • 319. 匿名 2024/04/21(日) 08:14:37 

    >>312
    帝王切開とか陣痛促進剤で生まれる日決められる人もいるからかな?

    +90

    -3

  • 672. 匿名 2024/04/21(日) 18:02:34 

    >>319
    知り合いは計画分娩で4/1と4/2選べたのに4/1を選んでて周りはみんななんで?ってなってた。
    兄弟で2学年違いか3学年違いで選んだのか、早生まれのほうが幼稚園に入るまでの期間が短いとか、色々理由はあると思うけど子供自身のことを考えると4/2生まれの方が有利なこと多いよね。

    +11

    -0

  • 719. 匿名 2024/04/21(日) 19:52:14 

    >>319
    たぶんそのパターンだと思う

    私現在1歳の子供がいて予定日が3月30日だった

    でもなかなか産まれる気配がなくて、先生から『早生まれがいいとか、どうしても3月中がいいとかある?もしあるなら促進剤とか考慮するけど』って言われた

    +5

    -0

関連キーワード