ガールズちゃんねる
  • 13. 匿名 2024/04/21(日) 00:44:31 

    >>3
    馬は骨折したら下手したら殺されてしまうのに意地悪してやろうなんて余裕はないと思うわ

    +76

    -5

  • 16. 匿名 2024/04/21(日) 00:56:32 

    >>13
    そのうえ食べられるという

    +4

    -5

  • 55. 匿名 2024/04/21(日) 09:17:29 

    >>13
    ちょうどサイレンススズカ?と武豊の話YouTubeで見たばかり
    レース中に骨折した衝撃?と音を武もわかって、大抵はその時すぐに崩れ落ちて騎手もろとも大惨事になるんだけど
    スズカは折れたあとゆっくりコースの端によけてゆっくり座り込んだから武豊が無事だったんだってね
    そんな気遣いできるほど馬って頭いいし、
    ゴルシみたいにブッ飛んだ頭の良さもある馬もいるから、馬が賢くなったからってのもあながち間違いでもない気もする

    おらが街札幌でも、今まで棲み分けできてたのに
    エサがないからだの人間が侵略したからだののレベル越えて
    今の熊って図々しく
    おっ!ここ(裏山)じゃなくてここ(人里)から行けるやんけ!しかも家庭菜園あるやんけ!ウマウマ!と気づいて図々しくなってる+迷子で、こんなところに出没なんてありえない!という市街地まで出てきてしまうんだよね

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2024/04/21(日) 09:33:43 

    >>13

    手術で治療しようとしても更に酷い骨折や蹄葉炎のような
    生命に関わる重病を併発してより苦しむおそれが高いので安楽死措置を取る
    ここ最近もJRAと名古屋競馬で重賞に出るレベルの馬が
    大怪我→手術→重篤な故障疾患併発→安楽死の措置を取られている
    手術後に脚に負担をあまりかけずに療養できる環境ができれば
    こういう事態は減らせるだろうけど

    +2

    -0