ガールズちゃんねる
  • 128. 匿名 2024/04/21(日) 01:55:46 

    >>12
    専業ならまだいいんだよ。
    多分、鬼門は非正規→パートだと思う。
    パートのくせに共働き気分で家事育児分担とか言われたら稼いでる側はデメリットしか感じないと思う。もう男も家事育児やれ言われてるから、やる代わりに正社員求めてるんだと思う。
    でも、世は怠惰な非正規だらけ。

    +17

    -19

  • 266. 匿名 2024/04/21(日) 15:46:08 

    >>128
    だったら、仕事やめてもらえばいいだけ
    家事に専念してくださいって言えばいいじゃん

    +4

    -2

  • 301. 匿名 2024/04/21(日) 21:12:09 

    >>128
    男って仕事と家事育児の両立辛いんだってね。
    単身赴任で仕事だけに専念出来てホッとしてる人がいる(笑)
    その分奥さん、大変だろうな、、、

    +5

    -2

  • 307. 匿名 2024/04/21(日) 21:43:49 

    >>128
    パートのくせに共働き気分って。家事育児全てこっちに押し付けるのはおかしい。半々にしてとは望んでない。2割ぐらいはやってほしいんだけど。9-17時のパートで旦那の3分の1くらいの収入。風邪ひいても家事育児は休めない、旦那は熱出して休めて本当楽だなと感じる。

    +1

    -4