ガールズちゃんねる
  • 43. 匿名 2024/04/20(土) 23:17:43 

    >>3
    これってそうとは限らなくない?ハーゲンダッツじゃなくて安いアイスを買った差額200円を貯金してるとかなら分かるけど 私みたいなもんはハーゲンダッツはケチるけど安いアイス2個買ったり十分足りてるのに化粧品はしょっちゅう買ったりするから全然お金は貯まらない

    +29

    -1

  • 90. 匿名 2024/04/21(日) 00:16:40 

    >>43
    高カロリー欲してる人はハーゲンダッツ2個買うから差はあるのよ

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/21(日) 00:59:06 

    >>43
    あんまり共感してもらえないと思うんだけど、私は
    スーパーカップとか量が多くて食べきれなくなっちゃって、ハーゲンダッツは値段分の満足を得ることができたけど、スーパーカップだと半額分損してるし、残すことで環境にも悪くて満足度下がるからスーパーカップ食べなくなった

    払ったお金と買ったものの価値があって、価値=値段ではないんだよね
    だからパッと見高くても、自分にとって価値が高いものはコスパがいいって発想になる

    +4

    -3

  • 94. 匿名 2024/04/21(日) 01:02:27 

    >>43
    そりゃあ必要以上の数を買ったらお金たまらないのは当たり前だろ

    +1

    -0

関連キーワード