ガールズちゃんねる
  • 222. 匿名 2024/04/20(土) 20:35:38 

    >>219
    私は正社員共働きだけどさ、3号にいつ私たちもなるかわからなくない?
    状況次第では。
    無くそうって人は、自分ちは一生使わない自信でもあるのか?

    +30

    -3

  • 224. 匿名 2024/04/20(土) 20:37:28 

    >>222
    ある。

    +2

    -9

  • 227. 匿名 2024/04/20(土) 20:38:10 

    >>222
    同意見です。
    療養しても働けるほどには戻れないような病気したり子供に何かあったりすることもあるのになと思う。
    あと、3号なくすってことは、他のもあれこれ削減されていくってことでもあるだろうから、怖いなと思う。

    +15

    -3

  • 240. 匿名 2024/04/20(土) 20:51:03 

    >>222
    本当それ。私も共働きしてて2号だけど、いつ自分や子供に何かあって辞めるか分からないから、自信満々な人が不思議。子供が原因で辞めてる人何人も知ってるし、女性は男性より病気になりやすいし怖いよ。マクロの視点で見たら、さらに少子化も進むだろうから、結果的に自分達の子供が将来大変になるし。

    +27

    -2

  • 248. 匿名 2024/04/20(土) 21:01:07 

    >>222
    生涯、自分は病気一つせず、家族には何もないと思ってるんだろうね笑

    +10

    -1

  • 249. 匿名 2024/04/20(土) 21:02:09 

    >>222
    旦那に年金払って貰えば済むもん

    +3

    -1

  • 329. 匿名 2024/04/20(土) 22:49:02 

    >>222
    扶養に入れてくれる人がいない

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2024/04/20(土) 23:01:26 

    >>222
    相続した不動産の収入があるからギリギリ扶養入れない
    でも固定資産税や諸々の費用で手元にあんまり残らないから働かなくちゃだわ

    +1

    -1

  • 630. 匿名 2024/04/21(日) 13:45:30 

    >>222
    働けなくなっても貯金尽きるまでは国保払ってその後は国に助けてもらうしかないからねえ

    +0

    -0

関連キーワード