ガールズちゃんねる
  • 11. 匿名 2024/04/20(土) 18:16:49 

    >>1
    フルタイムで働いてたら19時はなくても18時近くにならない?

    +480

    -7

  • 495. 匿名 2024/04/21(日) 08:55:52 

    >>11
    1じゃないですがうちは17時半定時なので迎えは18時です

    +10

    -0

  • 514. 匿名 2024/04/21(日) 09:48:23 

    >>11
    そうすると19時近くお迎えになっても普通だよね。
    学童が19時まででギリギリのお母さんたくさんいたな。

    でもちょっと都会に行くと、両親が21時に帰ってくるみたいな子もたくさんいたよ。
    マンションは昼間誰もいないみたい。
    確かに学校も荒れてたし、コンビニは万引きが多くて問題になってたと友達が言ってた。稼いでる人が多くて有名な地域だから、先生達も「お金渡せばいいわけじゃない」って言ってたみたい。

    +27

    -3

  • 518. 匿名 2024/04/21(日) 09:51:13 

    >>11
    一般的に18時が定時の仕事(でも基本18時30分前後)
    ちなみに看護師
    仕事上がりの人が受診できるよう19時20時まで診療のクリニックや歯科も増えたから独身者が頼りになる世界

    17時定時が基本としたら、それを対象に18時までの業種があって、更にその業種を支えるために19時まで預かってくれる業種があるんだよね

    +32

    -0

  • 563. 匿名 2024/04/21(日) 11:39:22 

    >>11

    フルタイム常勤の医療職で、職場を出るのは17時半くらい。

    18時前後にお迎えして、帰ったら18時半。

    夕食は、朝作っておいたものかホットクックの予約調理で。
    19時までに食べ始めて19時半にはお風呂へ。

    20時半までに寝かせる。

    できなくはないけど、「もうちょい余裕あればなあ…」って正直思ってる。

    +25

    -0

関連キーワード