ガールズちゃんねる
  • 328. 匿名 2024/04/20(土) 21:29:08 

    >>12
    私もそう思う。11歳ならわかるはずって人いるけど、家庭環境とか色々な事情が絡まって、まさかの行動とってもおかしくない。小学生よ?

    大人だって、オレオレ詐欺、ロマンス詐欺とかこれだけ周知されてるのに、なんで?と思うような犯罪に巻き込まれてる。子供を責めるのはどうかと。

    +42

    -23

  • 371. 匿名 2024/04/21(日) 02:48:02 

    >>328
    親がちゃんと教育して見守っていれば、ってのが前提になると思うんだよね

    多くの家庭の子はそうだろうけど
    悲しいことにそういう環境にない子もいる

    11歳はまだ子供なんだから
    そういう恵まれない家庭で育ってる子に関しても
    きちんと守ってあげられる社会であるへきだし、
    その為の法整備も必要
    時代の変化に合わせてね

    みんな自分や自分の子なら絶対ありえないと思うだろうし
    私もそうおもうけれど、
    そうじゃない子に何かしら事情があると少し想像して思いを寄せることも大切だし、
    「うちじゃありえない」だけでなく
    そうした子も護られる社会・国でありたいと思います

    +15

    -3