ガールズちゃんねる
  • 412. 匿名 2024/04/20(土) 13:26:12 

    >>127
    私の住んでる市では非課税家庭手当てで10万支払われてることを知った
    多分我々の知らないだけでシンママ家庭いろいろ手当てもらってると思う

    +75

    -9

  • 424. 匿名 2024/04/20(土) 13:29:59 

    >>412
    10万の手当てがあれば月収15万の収入でもまぁ慎ましく暮らせば家族3人何とかなるな

    +31

    -1

  • 442. 匿名 2024/04/20(土) 13:38:01 

    >>412
    近所のシンママ家庭、みんなそれなりの洋服着てるし、最近は新車に乗り換えてるし、推し活とやらで旅行ばかりしてる
    外食ばかりみたいだし、それなりに貰ってるんだろうなーと思ってる

    +30

    -4

  • 470. 匿名 2024/04/20(土) 13:51:44 

    >>412
    え!そんなに!?

    +9

    -1

  • 1216. 匿名 2024/04/20(土) 21:12:38 

    >>412
    しかも就学時には更に補助金出たり、学用品やらランドセルやらも選択肢少ないけど格安で買えたり貰えたりするしね

    +6

    -0

  • 1562. 匿名 2024/04/21(日) 00:35:34 

    >>412
    シングルのおばさんが「うちは住民税払ってないから。◯◯県民の皆様ごめんなさいね〜って感じ」って言ってるのを聞いて、下品な奴だなと思ったわ。

    +5

    -4

  • 1569. 匿名 2024/04/21(日) 00:43:53 

    >>412
    高校受験も片親枠があるらしくて、利用できるもんはしないと♪って母子家庭の知り合いが言ってた
    受かるかどうかはある程度の成績が必要なのかもしれないけど

    +1

    -3

  • 1598. 匿名 2024/04/21(日) 01:23:02 

    >>412
    姪のとこ、子3人だからコロナから相当貰ってたわ。

    +0

    -0

関連キーワード