ガールズちゃんねる
  • 270. 匿名 2024/04/20(土) 12:48:09 

    >>52
    田舎だけど、パートタイム会計年度のシングルが多すぎる。確かに田舎はろくな仕事ないけどシングルで会計年度でボーナスでても年収160万くらいよ。
    更新があるうちはいいけど切られたらどうするんだろ。

    +89

    -1

  • 647. 匿名 2024/04/20(土) 15:34:46 

    >>270
    この会計年度71歳でもしてるようなことを30代シングルが何年もしてるのを知ってるけど、30代ならまだ仕事あると思うし、40過ぎたら正社員なくなるよ

    +41

    -0

  • 1879. 匿名 2024/04/21(日) 08:38:55 

    >>270
    多くはないけど、パート会計年度のシングルさんはいる。その人は養育費はゼロ。母子手当が頼みの綱というけど、実家で親と暮らしてるから本当は対象外なのでは、とは思うけど…。
    よく相談を受けるので、自分が大黒柱になるんだったらパートの会計年度は向かない、少しでも若いうちに正規のお仕事ついたほうがいいよって言うけど、踏み出せないみたい。フルタイム=子供が可哀想と思い込んでる。

    +4

    -0

関連キーワード