ガールズちゃんねる

最近の人はみんな若く見える?

900コメント2024/04/28(日) 05:45

  • 266. 匿名 2024/04/20(土) 11:15:45 

    昔は年相応の格好しないといけないという風潮が強く、キャリアウーマンの女性用スーツは別としてもエイジレスに着られる女性用のプライベートのカジュアルファッションがなかったから、

    若くなくなっても好きな格好したいなら若作りを貫くか年相応に染まっておばさんらしい服を着るかしかなかったから。

    中高年向けの流行もほぼなく、一部あってもマスコミが提唱したものよりも自然発生的に広まったもの(キタムラのバッグ、フェイラー、巣鴨で売ってあるものなど)か、ごく一部の金持ちのマダムが毛皮のコートや宝石を買うとかしかなく、年を重ねてこそできるおしゃれがあまりなかった。

    しかも、昔は良い奥さん・お母さん・主婦になった証として30代前半~半ばくらいからか、いくらか太らないといけないというような風潮すらあったらしい。

    推測だけど、おばさん向けの服が若い女性向けの服より大きいサイズが多かったからもあってかな?(おばさん向けの服のSサイズや7号が仮にあっても若い女性向けのSサイズや7号より大きかったり、基本Mサイズや9号以上しかおばさん服は置いてないとか?)

    90年代半ばまで言われてた1日30品目(←※毎日愚直に守ると肥満になりかねないと2000年にこっそり消された)を盲信して子供に毎日色んなおかずを作りすぎて食べ残しを食べて太ったお母さんも当時は沢山居たのかも知れないけど。

    90年代には既に、女性芸能人はかなりほっそりしてたけどね。80年代まではふっくらむっちりした人が多かったけど…。

    +9

    -0

関連キーワード