ガールズちゃんねる
  • 344. 匿名 2024/04/21(日) 10:06:20 

    >>114
    私の周りで海外で生活してた人は皆大谷さん疑ってた
    それはアメリカの銀行がこんなにザルだとは思ってないから
    だから国際弁護士軒並み大谷さん共犯説唱えてたのはなんとなく理解できる

    +1

    -3

  • 350. 匿名 2024/04/21(日) 12:35:46 

    >>344
    利子がつかない口座だったとの話もある。
    それだとセキュリティが甘くなる?

    それが事実なら、なぜ利子がつかない口座を
    水原が勧めたのか、そこから詐欺が始まっていたのかと思ってしまう。
    水原が口座を会計士にみせない言い訳として
    利子がつかない、利子がつくような出費(贈与税など?)は
    ないから見なくて大丈夫と言ってたからさ。

    日本時代の2億以上からすると6~7000万で格安になったとはいえ
    数年で億単位のお金が入る口座なのはわかってたし、
    それだけ入れば利子ついたほうがいいよね。

    +2

    -0