ガールズちゃんねる
  • 79. 匿名 2024/04/20(土) 09:41:16 

    やっぱり海外で生活した経験のある人とない人では…英語が得意でも海外生活ゼロの人ではだいぶ違うみたいだね。
    兄が海外留学経験があり上司は海外生活ゼロで、仕事で海外出張に行ったときに英語得意だと自慢してた上司の英語が全然通じないから、兄が通訳、仕事の交渉したらしい。
    英語が得意でも海外生活なしだと意味がないのかな?

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2024/04/20(土) 10:17:04 

    >>79
    会話がメインの英語ドラマの台本を入手し、単語全部調べて暗唱できるくらい繰り返し視聴すると、疑似的に海外生活したことになるよ
    もし可能な状況であればおすすめする

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2024/04/20(土) 18:46:05 

    >>79
    知り合い、英会話教室の教えてもらったりはできないけど、定額制でひたすらネイティブと話まくれるコースを契約して、朝から晩まで入り浸ってたら、会話かなり上達したってよ
    今は副業で簡単な通訳やってる

    表現や発音が完璧かはしらんけど、少なくともネイティブと話して通じないなんてことはないくらいまではいけてる

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2024/04/20(土) 18:59:22 

    >>79
    TOEIC800点以上とか英検準一級以上とか
    ある程度高レベルの英語力を備えてる人で、よつぽど特殊な勉強の仕方してるとかじゃない限り、ネイティブに全く伝わらないレベルで会話できない人ってあまり見たことない
    特にビジネス会話なら

    その上司は英語できるって嘯いてるだけでそもそも英語できない人なんじゃない?
    出張以上の海外経験ないけどビジネスに支障ないレベルに英語できる人はたくさんいるよ

    +6

    -0

関連キーワード