ガールズちゃんねる
  • 102. 匿名 2024/04/20(土) 07:14:57 

    >>1
    タブレット学習は子供を馬鹿にする為の陰謀としか思えなくなりそう。
    今のネット漬けの子供達から、ノーベル賞とるような子が出るとは思えない。
    コツコツやるのが苦手だから研究なんて出来ないだろうし。

    +22

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/20(土) 07:24:22 

    >>102
    当然だけど、飛び抜けて賢い子はそういう道具も上手く利用してより突き抜けていくんよね。藤井聡太くんがAI使ったトレーニングしてるの有名だし、独自のプログラミング言語作って賞とった中学生とかいたはず。
    中途半端に賢い子っていらんのやろなと思うわ。

    +11

    -1

  • 198. 匿名 2024/04/20(土) 14:14:58 

    >>102
    超天才タイプは元からのめり込み力が高いから数に大差ないんじゃない?親がある程度環境整えて勉強意欲を引き出したり、環境に誘導されて使命感を持つようになって出来上がる秀才タイプは激減しそうではある

    +0

    -0