ガールズちゃんねる
  • 63. 匿名 2024/04/20(土) 01:14:18 

    >>14
    言われちゃうのが、

    国の荷物→専業主ふ
    会社の荷物→子アリ
    次世代の荷物→子ナシ・独身

    私は病気の独身で、障害年金も受給しているから、いよいよ次世代の荷物です…
    いずれ親を送ったら、すぐ追いかけます。

    +12

    -1

  • 100. 匿名 2024/04/20(土) 06:31:59 

    >>63

    確かにガル見てるとそんな感じ…
    でも長い人生ずっとバリバリ社会貢献し続けられる人なんていないし、少なくとも皆生きているだけで経済回してます
    「皆が誰かのお荷物」じゃなくて、「皆互いに支え合って生きている」という視点に社会全体が変わっていけるといいですよね
    無理せず静養なさってくださいね

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/20(土) 06:34:52 

    >>63
    大丈夫、国の最大のお荷物は議員だよ。

    作らなくてもいいもの作るし、作らないといけないものを先送りしてるし、やりたい放題、居眠りしたい放題、パワハラ、セクハラ、税金逃れ、
    あなたの方が真っ当な常識人だよ。

    +12

    -1

  • 103. 匿名 2024/04/20(土) 06:39:11 

    >>63
    私も扶養内パート時々専業主婦なので、年金がもらえる65歳前に安楽死制度を使ってタヒのうと思います。
    子供を2人産み育ててきましたが国のお荷物扱いで嫌になります。

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2024/04/20(土) 15:26:03 

    >>63
    国の荷物→議員筆頭に老害共全員だよ。後、外国人と生保不正受給者。

    と竹中平蔵

    +0

    -0