ガールズちゃんねる

【スーパーで買い物】あるある

177コメント2024/04/20(土) 22:36

  • 70. 匿名 2024/04/19(金) 22:52:58 

    >>61
    かごの中身の量
    年寄り客がいないか

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/19(金) 22:56:38 

    >>61
    昼時ならサラリーマンがいるレジ。
    弁当くらいしか買わないからすぐに空く。

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/19(金) 22:57:02 

    >>61
    いつものスーパーで、早くて丁寧なこの人!って決めてるスタメンがいる。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/19(金) 22:58:35 

    >>61
    いつも行くとこだと早くて親切なレジ店員さんとわざとゆっくりの怠けデブを覚えてる

    店員入れ替わり激しい所ははカゴの中の量、高齢客のいる列はパス
    でも若者でも金額出てからスマホチャージや小銭数え出す、レジ袋やっぱ買うわ〜のチンタラ組がいるから結局は運

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/19(金) 22:59:21 

    >>61
    レジ係含め総合的に判断
    ふっ、勝ったなと思ったら
    婆ちゃん小銭ぶちまけもあるある

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/19(金) 23:16:55 

    >>61
    高齢者の後ろには並ばない。

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2024/04/19(金) 23:34:23 

    >>61
    レジの1箇所だけ二股に別れてるところがあるから進むの早いだろうと思って並んだら全然進まない。
    ようやく見えてきたと思ったらレジ打ってるの白髪の小さいお婆さんだった。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/20(土) 00:01:23 

    >>61
    店員が入れるエコバスケットやカゴ型のエコバッグは遅くなる。水物は必ず袋にいれなければならないし詰め方も一段と丁寧にしなきゃいけないから。とくにエコバッグはカゴにはめる&終わったら縛りカゴから出すって時間がかかる。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/04/20(土) 10:55:29 

    >>61
    高齢のお客がいるところは、お金を出すのが遅い
    早そうなところに並んでも、紙のクーポン券やら商品券を出されると遅くなる

    +1

    -0

関連キーワード