ガールズちゃんねる

付き合う覚悟がないのに3回目のデート

293コメント2024/05/08(水) 12:47

  • 1. 匿名 2024/04/19(金) 20:35:12 

    数少ないですが、今まで3回目のデートで告白されることが多く、それまでに付き合うか決断できていなくて、お相手を困らせてきました。
    付き合う覚悟がないのに3回目のデートに行くのは良くないことですか?
    それまでに付き合う覚悟が出来なのなら、合わないということでしょうか?

    +24

    -124

  • 7. 匿名 2024/04/19(金) 20:36:18 

    >>1
    付き合うってことのハードルが主は高すぎる気がする。

    +198

    -17

  • 15. 匿名 2024/04/19(金) 20:36:57 

    >>1
    エッチする気ないのに3回目のデートするのは失礼ですか?

    +15

    -25

  • 32. 匿名 2024/04/19(金) 20:38:30 

    >>1
    気になってもいない人と3回も会いたくない。

    +109

    -2

  • 34. 匿名 2024/04/19(金) 20:39:19 

    >>1
    付き合うのに覚悟が必要な事がなかったからちょっと心情は分からないけど、。そもそも好きな人とデートするもんじゃないの?おばちゃんの感覚は古いのかしら

    +10

    -3

  • 35. 匿名 2024/04/19(金) 20:39:29 

    >>1
    主は何回デートしたら付き合おうってなるの?

    +22

    -2

  • 37. 匿名 2024/04/19(金) 20:40:11 

    >>1
    石橋を叩いて壊すタイプかい?

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/19(金) 20:41:15 

    >>1
    相手も「もうこいつで良いか〜」と思って3回目のデートで告ってんじゃない?

    +4

    -8

  • 45. 匿名 2024/04/19(金) 20:42:22 

    >>1
    私なら付き合わなくても友達として好きな人なら遊びに行くよ
    向こうだって誘うってことは、私と遊びたがってるんだから気にしない

    もし付き合ってと言われたら、その時は断るけど、それで疎遠になるか友達として続くかは相手が考えることだと思う

    +63

    -9

  • 52. 匿名 2024/04/19(金) 20:46:06 

    >>1
    告白されて引っ張って振るのは気の毒だけどそうじゃないならいいんじゃねぇの?

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2024/04/19(金) 20:46:29 

    >>1
    「私はデートの感覚でここに来てない」って言えばいいだけ。

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/19(金) 20:47:51 

    >>1
    良い人だとは思えてもそこまで好きになれてないなら仕方ないよ
    社会人だと難しいけど複数人で遊んだりするとまた印象変わったりするよ

    ただ気持ちが定まらない内は割り勘にするかな

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/19(金) 20:48:09 

    >>1
    付き合ってみて合わなきゃ別れるって選択肢はなし??相手が余程ストーカー並みにこちらに執着しそうでなければ。

    +2

    -4

  • 64. 匿名 2024/04/19(金) 20:48:35 

    >>1
    出会い方にもよらない?
    もしかしたら学生とか友人付き合いとか趣味とか職場のとか、自然な流れでなったことがない?
    自然な流れであったら仮に二人で会おうが何回目だからとかいちいち気にしないような
    主の毎回らしき?3回目にはとかいう状況がよくわからない

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/19(金) 20:49:16 

    >>1
    〜今まで3回目のデートで告白されることが多く〜
    モテるわねアナタ、でも
    3回も付き合ってるからイケるぞ
    からのごめんなさいは
    男のショックは増すでしょうね
    告られ慣れしてる真正美人なら
    一太刀で切り捨てるでしょうから

    +3

    -2

  • 70. 匿名 2024/04/19(金) 20:50:38 

    >>1
    1回合ったらわかるって感覚がわからない
    何度あってもわからない

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2024/04/19(金) 20:51:40 

    >>1
    乗り気じゃないなら断ったら良いんじゃない?
    好きでもないのに行く意味が分からない

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2024/04/19(金) 20:51:59 

    >>1
    いいんじゃない?
    3回で付き合えるか決めるかって人によってはだいぶ回数少なくない?
    3回ポッチで付き合えるか想像できないけど、可能性を探るためにデートするかって思う人は普通にいると思う
    相手にとってもただの時間が奪われるだけじゃなくて経験になるし、目的に辿り着くためにはいろんな経験したほうが糧になるって
    付き合ってないなら尚更

    +24

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/19(金) 20:52:16 

    >>1
    経験が多く、ってことはそういうもんだってわかってるうえで行くんだね。
    主は思いやりがない人だね。

    +0

    -2

  • 78. 匿名 2024/04/19(金) 20:52:59 

    >>1
    10回は合わないとわからないと思う
    そもそも50回合っても人なんてわからない
    だから離婚するんだよ

    +19

    -2

  • 85. 匿名 2024/04/19(金) 20:55:03 

    >>1

    私は1回目のデートで大体、決まる。
    それにしてもデート3回ルールって誰が決めたんだろう。

    +8

    -1

  • 90. 匿名 2024/04/19(金) 20:58:03 

    >>1
    モテる女ってずっと大事にされてきてやらなくても男が好きでいてくれるからこういう女多い
    4ヶ月くらい片思いしてくる男もいるし(イケメンでも)
    美人はなかなかやらせてくれない
    だから遊び人にも引っかからない

    +17

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/19(金) 20:59:53 

    >>1
    相手は主に会えたら嬉しいだろうから失礼とかは考えなくて良いんじゃない。
    主には主のペースがあって、10回デートしたら覚悟ができるのかもしれない。それまでに相手が脱落したらそれまでの関係だし。
    一般論で悩む必要ないと思うな。

    +28

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/19(金) 21:00:19 

    >>1
    裏を返せば、3回デートしなきゃ告白しないといけないor告白されなかったら終わりって思ってる人たちがたくさんいるんだね
    若い女の子は、毎日会わない男と3回で不審者か見極められないと思う

    +24

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/19(金) 21:03:38 

    >>1
    逆考えたらわかるでしょ

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/19(金) 21:04:19 

    >>3
    相手軸で考えてる時点で危うい
    恋愛事は特に自分の問題だから、世間一般論や相手軸を差し置いて自分軸で動いた方が上手くいく
    >>1さんが周りに流されずに自分のペースで快適な恋愛が出来ればそれでいいと思うよ

    +16

    -3

  • 105. 匿名 2024/04/19(金) 21:11:01 

    >>1
    デートなら失礼だとおもうけど、普通に異性の友達と遊ぶって感覚なら何回でもいいんじゃないの?
    デートってことはそれまでにお互い好きなかんじのやりとりがあって結果振るなら思わせ振りだなっておもう

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/19(金) 21:11:43 

    >>1
    私も3回会っただけじゃ付き合うか決められない。
    これはお互いにだと思う。
    よっぽど顔がタイプとかなら好きと錯覚するかもしれないけどもっとたくさん会って内面も見えてからこの人と付き合いたいなってなる。

    +17

    -1

  • 108. 匿名 2024/04/19(金) 21:12:43 

    >>1
    元々気になってる相手としか行かないから、1度目の雰囲気でこのまま行くか引くかは決めてるというか自然に決まっちゃう

    主さんは全く興味もない相手ともデートしてない?
    ちょっと時間勿体ないかも
    3回行ってもアリかナシかも分からない感じならナシだと思う

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/19(金) 21:12:44 

    >>1
    毎度毎度こんな下らないトピを
    セックスしてみてダメなら別れりゃいい

    +3

    -5

  • 113. 匿名 2024/04/19(金) 21:15:38 

    >>1
    でもよく考えたら3回目で付き合おうって決心固まる?3回会っただけで好きになれる?
    言ってる事矛盾してるけど、気軽にデートして断ったりOKしたりして付き合ってた

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/19(金) 21:22:20 

    >>1
    運命の相手って
    「この人好き!結婚したい!」って言うより、
    なんにも違和感なくて落ち着く人なんだよ!

    主さんみたいなタイプは気付くのが遅くなりがちだけど、
    3回会って3回とも違和感なく落ち着く人なら、その人を選んでみたらいい

    会わないのは絶対もったいないよ

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/19(金) 21:26:14 

    >>1
    三回目で断って去られるなら
    それまでの人だったってだけじゃない?
    そもそも軽く付き合いたいだけの告白

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/19(金) 21:27:16 

    >>1
    交際申し込まれて、迷うくらいならそれはもうアウトという事だと思うけど。わたしならね。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2024/04/19(金) 21:28:15 

    >>1
    マイナス多いけどめちゃめちゃ共感する

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2024/04/19(金) 21:34:07 

    >>1
    それだけデートして決断できないようなレベルの男としかデートできてないことに気がついた方がいい
    客観高にみたらお似合いなのに高望みしてるんだろうね

    +1

    -5

  • 142. 匿名 2024/04/19(金) 21:38:10 

    >>1
    ちょっと何言ってるか分からない。
    男振り回してる自分に酔ってるって事?

    +0

    -1

  • 164. 匿名 2024/04/19(金) 22:06:42 

    >>1
    私も婚活してから知ったけどダメらしいよ

    +0

    -2

  • 167. 匿名 2024/04/19(金) 22:12:09 

    >>1
    私の場合、そもそも恋愛感情が全く無い男性に2人きりの食事やデートに誘われても断る。

    なんか良いな〜興味あるな〜
    どんな人かな〜もっとよく知りたいな〜
    と感じていたらお誘いに乗る。

    私は割と判断早い方だから
    やっぱり好き or なんか違う、
    の、どちらの場合にせよ
    3回デートしたら結論を出せる。
    主さんみたいに、覚悟うんぬん何て考えた事がない

    +7

    -2

  • 169. 匿名 2024/04/19(金) 22:16:30 

    >>1
    これは告白来るかもって思ってたらたいてい当たりますよね

    でももう少し考えさせてってお願いしたらいいと思います

    それで意思尊重してくれない人は100%地雷だと思ってます
    モラハラで自己中なので付き合ってもいいことないと思います

    +3

    -2

  • 188. 匿名 2024/04/19(金) 22:43:46 

    >>1
    基本好きな人とデートだと思うから初っ端からドキドキだけど、好きか分からんとたった3回で何が分からんよね
    でも好きになったことあるよ。ま、いっか!ぐらいでいいと思う

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2024/04/19(金) 22:47:44 

    >>1
    デートって捉えられるようなやり取りとかしてるの?
    思わせぶりでもないならデートじゃなくない?男性からの好意を感じるのであれば、異性としてとか恋愛としてじゃなくお友達として私は会ってるといえばいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2024/04/19(金) 23:22:49 

    >>1
    数少ないですが、今まで3回目のデートで告白されることが多く

    数少ないのか多いのかどっちなんだ?

    +1

    -4

  • 212. 匿名 2024/04/19(金) 23:58:29 

    >>1
    好きでもない人とふたりで3回以上とか何回も遊ぶ人ってお金ないのかなとかお金に困ってるのかなと思う。男の人によっぽど奢られたいのかなみたいな。

    +1

    -8

  • 222. 匿名 2024/04/20(土) 02:34:55 

    >>1
    えっ?婚活の話?
    普通のデート?

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2024/04/20(土) 03:45:11 

    >>1
    さあ⁉️

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/04/20(土) 05:03:39 

    >>1
    付き合う気がないのにデートするな

    +0

    -4

  • 228. 匿名 2024/04/20(土) 05:58:23 

    >>1
    婚活だけど、清潔感あるし穏やかな人だから、ピンと来ないけど好きになれたらいいなという気持ちで前向きに会ったよ。
    でも4回目の待ち合わせの時、待ってる相手を見て溜息をついた自分に気付いた。会う時間と金が勿体ない感覚。5回目に会った時、数々の言動に完全に冷め嫌悪感を抱いた。それまで嫌な部分を見て見ぬ振りしてただけだった。
    3回で全くピンと来ないなら合わないということだと思うよ。

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2024/04/20(土) 06:35:02 

    >>1
    デートというより、ただ言い寄ってきた男友達と遊びに行ってるだけのつもりでいたら、2回目で親に会わされてお嫁さん扱いされて息子をよろしくと泣かれたことがある。全力で逃げた。

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2024/04/20(土) 07:43:12 

    >>1
    本当によくわかる!!
    私も好きになるまで時間がかかって、相手の事をよく知らないのに付き合うのは無理なんです。
    まだよくわからないのにデートの約束をされるので、メールの返信がどんどん遅くなって音信不通になってしまう‥。
    もうお相手に失礼だから、婚活はやめた。
    ずっと前から知ってるか、友達の紹介で身元がよくわかってる人しか時間がかかって無理みたい。。

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2024/04/20(土) 11:49:40 

    >>1
    全然いいと思うけど
    さすがに絶対無理な人とは3回もデート行かないでしょ?

    とりあえず軽く付き合ってみてやっぱり無理ってなるよりは相手にとってもいいと思う

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2024/04/20(土) 14:49:22 

    >>1
    私は交際を決めるまでに5回〜10回くらいデートしてたよ
    勿論清い関係
    モテるから迷ってしまって2,3ヶ月かけないと選べなかった
    夫と付き合うまでもそんな感じだった

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2024/04/20(土) 20:14:36 

    >>1
    逆になんでデート行くの?小学生じゃないんだから。
    覚悟なきゃ付き合えないとか意味不明なんだけど

    +1

    -1

  • 281. 匿名 2024/04/20(土) 20:15:51 

    >>1
    良くない事っていうか、単純に真面目すぎない?
    別に覚悟決めて付き合って、結婚しなきゃいけないわけじゃないし、何がしたいの?

    +1

    -2

  • 285. 匿名 2024/04/20(土) 20:28:50 

    >>1
    前向きな気持ちないと、3回目は楽しめないでしょ。
    だからNG!

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2024/04/20(土) 23:24:48 

    >>1
    この人とは付き合わないな、じゃなくて、まだ覚悟できるほどこの人のことまだよくわからないってことだよね?それは時間の無駄ではないんじゃない?
    それで相手が離れていくなら相手もそれ以上あなたを知ろうとしてないだけだし
    ただそのタイミングが合わないとその時点で相性悪いと思っちゃうかもな〜

    あとは、既に付き合う条件としてひっかかる部分があるなら何回目でも付き合わないから‪✕‬
    今のところあなたのチェックポイントをクリアしてる人なら覚悟までしなくても付き合ってみるのもありだと思う
    付き合う前の知り合う期間も大事だけど、どんなに覚悟しても別れる人は別れるし、結婚する人は結婚する

    +4

    -0

関連キーワード