ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/04/19(金) 10:59:46 

    オープニングのスタッフ求人に応募
    してみようかと悩んでいます
    研修などしっかりあるイメージ
    ですが実際はどんな感じでしたか?

    +30

    -1

  • 4. 匿名 2024/04/19(金) 11:01:15 

    >>1
    ある!オープニングスタッフで入った人は横のつながりが出来て仲良いけど、その後から入ってきた人はコミュ力ないと結構厳しい。

    +147

    -0

  • 10. 匿名 2024/04/19(金) 11:03:45 

    >>1
    応募が殺到するから早く応募するのがオススメです。
    自分の希望する部署から求人なくなるよ。残ってるのは皆がやりたがらないところ。

    +24

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/19(金) 11:12:11 

    >>1
    研修しっかりあるし、オープニングの方がいいよ
    途中で辞める人は辞めるけど、仕事になれたら楽
    お局とかいないしね
    まあ、嫌な人も入ってくるけど距離とれば大丈夫

    +15

    -4

  • 38. 匿名 2024/04/19(金) 11:35:40 

    >>1
    このいらすとかわいい
    たべちゃいたい🥰

    +1

    -3

  • 50. 匿名 2024/04/19(金) 12:00:04 

    >>1
    やめにくいから変な人がいると最悪。

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2024/04/19(金) 12:08:08 

    >>1
    主婦になってからオープニングのパートしかやってない(今の所は3年目)
    みんな初めましてだから、協力し合いながら働けるし意地悪な人いない
    途中から入った所は、挨拶しないとか新参者に用はないって雰囲気だったから3日で辞めた

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/19(金) 12:36:50 

    >>1
    スーパー応募した
    別店舗の研修1ヶ月あったけど 正社員並みのものを求められた
    その研修中に辞める人はやめたし
    残った人は数年は続けてた

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/19(金) 12:43:50 

    >>1
    初日に入れず3日違うだけで、あなたは違うって言われたよw

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/19(金) 13:36:39 

    >>1
    ホテルの清掃のパートでオープニングスタッフになった事あります。
    オープンするまでは別のホテルで研修をしてました。
    歳はバラバラで勿論歳上歳下はいますが、みんなオープニングスタッフで同時期に入ったので話しやすかったですし、やりやすかったです。
    ただ私の場合は働き始めて1年後にコロナ禍になって仕事を減らされて、他のオープニングスタッフの人も同じく減らされて私含め半分の人は辞めました。
    もしコロナ禍ではなかったら普通に良い所だったのにと思ってます。

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2024/04/19(金) 16:30:42 

    >>1
    研修に別店舗に行かされる。
    近くで探したのに、研修先の遠いこと…
    子供はそれでお断りしてた。

    +1

    -0