ガールズちゃんねる
  • 477. 匿名 2024/04/19(金) 13:19:14 

    >>456
    殆どがわかりません。例えば主人から、市役所に行って○○取ってきてと言われてもわからないので、ヘルプマークを付けていきます。そうすると市役所の方が記入の仕方から教えてくれます。それでもわからない時は主人に電話して指示してもらいます。

    +4

    -0

  • 579. 匿名 2024/04/19(金) 15:03:03 

    >>477
    私も市役所へ行ったらまず総合案内で用事の内容を伝えて窓口番号を聞きますし、窓口で記入の仕方など教えてもらう事はよくあります。
    みんなそうなんだと思っていたので、お伺いしました。

    私は携帯の契約や解約の仕組みを何度も聞いても理解できないので、夫が買い替える時に一緒にやってもらいます。カウンターの隣で話を聞いていても、店員さんの話している事がちんぷんかんぷんです。
    日本中の人があの話を聞いてきちんと理解してサインして契約してるのかいつも不思議に思っています。子供はWISKを受けてADHDだったのですが、私も検査した方がいいかな。

    +9

    -0