ガールズちゃんねる
  • 35. 匿名 2024/04/19(金) 10:34:01 

    >>2
    ざっくりいうと
    2+3を2は1がふたつで3が1が3つだからという
    単純だけどまわりくどい思考しかできないのに
    1を5つ並べて数えるという
    正解に導く方法がわからない。

    +137

    -39

  • 928. 匿名 2024/04/19(金) 20:14:04 

    >>35
    逆に難しく考え過ぎって感じ?
    その考え方の方が答えにたどり着きにくい気がする。

    +13

    -0

  • 948. 匿名 2024/04/19(金) 20:30:14 

    >>35
    この文が理解できない私は境界知能ってこと?

    +71

    -0

  • 1283. 匿名 2024/04/20(土) 01:54:23 

    >>35
    先入観に囚われたら抜け出せないってことなのかな?
    元の式が2+3→2と3に区切られてるから終始そこで区切ることに拘っちゃう感じ?数式の意味的にはそれで正しいかもだけど、手早く数を把握する手段としてとか数式ではない色々な物事を考えるってなると不便だね

    確かに、うーんこの人あまり頭が良くないのかも…、って感じる相手って一度思い込むと何度訂正したりアドバイスしたりしても同じ思い込みに帰結して全く埒が明かない印象はあるかも

    +4

    -0

  • 1595. 匿名 2024/04/20(土) 09:36:38 

    >>35
    意味がわからない…
    そろばんやってたからかな
    みんなそろばん習いましょう

    +0

    -0