ガールズちゃんねる
  • 184. 匿名 2024/04/19(金) 11:10:21 

    >>176
    記憶力があれば意味も分からず、九九は覚えられる。

    それを使った応用問題を理解するのに他より時間がかかる。
    ただ、応用問題もやり方を覚えると解ける。
    でも更にそこからの応用になると駄目。

    臨機応変がダメだからマルチな仕事が無理。

    +44

    -1

  • 218. 匿名 2024/04/19(金) 11:21:03 

    >>184
    「数学であそぼ」ってマンガの主人公が記憶力だけで大学(京大がモデル)入って大学数学で詰んで二留するみたいなパターン。
    子どもが通っている理系高校の先生が「とりあえず公式丸暗記はダメです!」っていつもプリントに書いている。

    +28

    -1