ガールズちゃんねる
  • 46. 匿名 2024/04/19(金) 10:14:53 

    こういう案件こそ、PTAとして給食試食会や見学会を開いたらいいと思う。実際に見て食べてみないとわからないこと多い

    +18

    -1

  • 69. 匿名 2024/04/19(金) 10:19:53 

    >>46
    やっていない?うちは給食試食会あるよ。でもほとんど参加者いない。平日の昼間だからといわれるけど平日の昼間しかできない(土日に給食室やセンター動かせなんてできない)

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/19(金) 10:20:55 

    >>46
    やってるよ
    PTAトピでこの試食会いらないって言われてるよw
    PTAに文句言ってる人って大体子供にも興味がないんだよね
    自分が良ければそれでいい

    +19

    -0

  • 344. 匿名 2024/04/20(土) 11:18:07 

    >>46
    PTAで試食会も運営する委員会だったから募集チラシの作成に席割りから盛りつけ担当とかまでセッティングしたよ
    アンケートの集計もしたけれど、概ね参加出来てよかったという感じだったし、委員としての仕事もそこはそんなに負担度は感じなかったけれど
    ボリュームはそこそこだったけど、試食会だから?とか言われていたりもした
    懐かしさもあって盛り上がっていたけれど
    中学はランチルームで温かいものが学食のように供される感じでラーメンなんかも試食会では食べられて(普段は2クラスずつしか使えない)それ以外は注文式弁当
    下の子の時は小中共に試食会なくなっていた

    +0

    -0