ガールズちゃんねる

ねこからのプレゼント

274コメント2024/04/21(日) 16:48

  • 32. 匿名 2024/04/19(金) 10:05:17 

    主です
    田舎住みで、わりとねこを飼っている人は家の中と外を自由に出入りさせてます
    去勢もして、道路を渡る時の躾もし、トイレは自分の家でするようにしています
    すぐ裏が山なのでそこで遊んでたりしてたのですが
    なんかごめんなさい


    +228

    -22

  • 41. 匿名 2024/04/19(金) 10:10:00 

    >>32
    うん。
    普通に出してる人多いよ。

    いつも玄関先に立ってる猫ちゃん可愛いもん。

    うるさい人のために謝ることはないよ。
    法律で禁止してるわけじゃないし。

    +182

    -32

  • 45. 匿名 2024/04/19(金) 10:10:54 

    >>32
    道路もちゃんと渡れるの!?
    賢い猫ちゃんだね✨️

    +92

    -5

  • 77. 匿名 2024/04/19(金) 10:24:11 

    >>32
    岩合さんのネコ歩きでは田舎や商店街で散歩している猫ちゃんいるよね。
    なんかで見たのは商店街の猫、いろんなお店でそれぞれ名前をつけられて餌もらって丸々してたw

    +90

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/19(金) 10:24:45 

    >>32
    いつだったかテレビで見たのも田舎で飼い主さんと散歩出たりアスファルトでゴロンコロンして好きなところで日向ぼっこして仲間もいて何か幸せそうだったよ。批判的な人いるのも分かるけど主さんちの猫は室内飼いと外飼いのいいとこ取りで幸せだと思うわ。いつか岩合さんの目にとまって被写体になって頂きたいわ。

    +109

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/19(金) 10:48:34 

    >>32
    猫がしたかしたところでそんなルール守れてるかよ。車に轢かれないといいね。

    +19

    -21

  • 149. 匿名 2024/04/19(金) 11:53:03 

    >>32
    何か最近の、ペットは家中で飼って散歩でしかも飼い主としか外行けなくて(自由時間なし)食べ物もきちんとしたフードあげないとペットのこと愛してない、飼い主失格!みたいにキーキー言われるのうるせぇって思っちゃう。
    都会と田舎とか生活スタイルによって違うはずだし、ペット様みたいに崇め奉るんじゃなくてお互い気楽に尊重してあげればいいんじゃないの。

    +78

    -10

  • 182. 匿名 2024/04/19(金) 13:07:12 

    >>32
    私のみているYouTubeでもおんなじ感じ。
    でも猫ちゃんが亡くなってしまったよ。
    その方すごく後悔していて、どうか猫を外に出さないでって言ってる。
    考え方は様々なのに老婆心ながらつい…

    +14

    -5

  • 216. 匿名 2024/04/19(金) 18:00:25 

    >>32
    そんなことだろうと思ってました いいの良いのよ 
    でも、ある日突然帰ってこなくなるケースを2回くらい聞いたことある 
    主さん、受け止められるタイプの人ですか?
    もしもサラっと流せないかもしれないなら徐々に家の子にするのを勧めたい

    +8

    -3

  • 222. 匿名 2024/04/19(金) 18:32:32 

    >>32
    自由でよろし

    +9

    -1

  • 227. 匿名 2024/04/19(金) 20:04:37 

    >>32
    謝らなくていいよ。ぜんっぜん

    +27

    -1

  • 236. 匿名 2024/04/19(金) 21:58:15 

    >>32
    始めの主さんのコメントで田舎にいた頃を思い出して ほのぼのしましたよ 飼い猫は毎日の様になにかと狩りをして嬉しそうに持ってきてくれるけど こちらは嬉しくなかったりw 1番ビビったのはツバメでした
    嬉しかったのは 道路から坂道で200メートル位上に家があったのですが 上がる入口でいつも学校帰りの私を待っててくれて一緒に帰途してたこと 外で抱っこは嫌がられるので一緒に歩く状態だけどニャ?! ニャ?!ってこちら向いて鳴くので 今日はね〜って学校であったことを話たりしてました 

    +35

    -0

関連キーワード