ガールズちゃんねる

専業主婦のぶっちゃけトピ

1776コメント2024/05/12(日) 23:02

  • 422. 匿名 2024/04/19(金) 09:25:49 

    自宅で自由に仕事する、専業主婦のような立ち位置。

    ここのところ、ニュースで目にする中学生いじめ自殺。
    新学期早々、うちの中3の娘を気に入らない事を言われて、「うるさい!」と言い返した(らしい)後、1(娘)対 8人の男子に総攻撃された。
    号泣で帰ってきたので、担任と学年主任には口頭で相談。
    それだけでは気が済まなかったので、欠席連絡ツールにて
    いじめられて学校を欠席することを学校全体共有できるように報告。

    昨日、今日と学校を休ませている。
    何かあれば、市役所等相談に行ける。

    働いていたら、そんな簡単に仕事休めないし、行動も起こせない。
    あってはならないことだけど、娘を守るという点で専業主婦?で
    良かったと思っています。

    +22

    -1

  • 461. 匿名 2024/04/19(金) 09:50:10 

    >>422
    子供に関して自由に動けるのは本当に恵まれてるよね
    うちは子供が週1で別の小学校にあることばの教室に6年間通級の送迎をしないといけなかったんだけど、専業だからできたと思う
    あとはコロナの突然の休校も困らなかった

    +8

    -1

  • 474. 匿名 2024/04/19(金) 09:53:38 

    >>422
    お母さんが味方になってくれるの心強いと思う

    うちはいじめとかじゃなく不登校
    自分が専業なのと兼業なのと、子どもにとってはどっちが良かったのか分からないけど、不安定な時期もあったから、その頃に関しては専業で正解だったと思う

    いろいろ病院周りもあったし

    +9

    -1

  • 498. 匿名 2024/04/19(金) 10:08:31 

    >>422
    うちも小学生の時 登校班のトラブルがあって
    途中まで一緒に歩いてた時期ある
    それで 平和になったから、良かったと思ってる

    自分の子供の周りにいるのが どういう子たちなのかとか
    この子要注意だなとかも その時に把握したから、厄介なことも回避できたよ

    +6

    -0

  • 1513. 匿名 2024/04/19(金) 22:41:22 

    >>422
    いじめた奴、痛い目にあえばいいのに

    +1

    -1