ガールズちゃんねる
  • 11. 匿名 2024/04/18(木) 19:01:14 

    >>1
    nisaも 外国株買う時外国通貨に変換するから
    円安の原因。 よって規制の方向へ

    まあ経済安全保障の観点で妥当だけどね

    +329

    -12

  • 61. 匿名 2024/04/18(木) 19:08:16 

    >>11
    年金を65歳以上に引き上げるなら、年金に入らないで新NISAに強制で入るってプランも欲しいです。

    +152

    -8

  • 327. 匿名 2024/04/18(木) 20:01:37 

    >>11
    それ一時出回ったけど誤情報だよ
    今規制の方向へという話は出てないよ

    +31

    -2

  • 560. 匿名 2024/04/18(木) 21:23:47 

    >>11
    前記事になってたけど、株する人の7割から8割は途中良くても最終的に損してるってさ

    投資促進を国全体で徹底してしてるし、株しましょうって広報はずっと続くんだろうね
    でも株主配当も5倍6倍になって株価も上がってるのに、まだ損する人そんな割合多いのかなあ
    それだけ大手企業が持って行ってるのかな

    ヴァンガードとブラックロックとか知らない私にも聞こえてくるけど、どれくらい利益あがってるんだろう

    +13

    -20

  • 951. 匿名 2024/04/19(金) 06:37:58 

    >>11
    誤情報に踊らされて典型的な情弱

    +3

    -5

  • 1109. 匿名 2024/04/19(金) 11:31:58 

    >>11
    そのうち、国内株の何%か信託に組み込まれてないと減税対象にならないとか、法改正されるよ。

    とりあえずNISAを理解していない人達にも投資をさせて、止められなくなる頃に、法改正って流れだろうね。

    +8

    -3