ガールズちゃんねる
  • 18. 匿名 2024/04/18(木) 12:38:26 

    デメリット一覧で渡してくれるの良いと思ったけどな

    通学班編成にPTA関係するのは意味がわからないけど
    保険とかの関係なのかな?

    +792

    -21

  • 289. 匿名 2024/04/18(木) 13:03:43 

    >>18
    私役員で地区の登校班を担当したけど役員さんの仕事が色々あるから、未加入の子は登校班に入れないのは仕方ないかなと思う
    役員が連絡網を作ったり4月は集合場所に行って見守りしたり、あの子がいつも遅刻してくるとかの苦情をそのお母さんに連絡したり結構大変だった。

    +231

    -7

  • 312. 匿名 2024/04/18(木) 13:05:30 

    >>18
    うちの学校は地区の役員が編成してた。
    先生方では誰と誰の家が近いとか、赴任してきただけだからわからないと思う。
    登校時の見守りの当番表の作成も。
    私、実際にやったけど、大変だったよ。

    +172

    -0

  • 643. 匿名 2024/04/18(木) 13:45:25 

    >>18
    登校班編成に、役員がかかわっているところもあります。
    連絡網作成したり、通学途中の横断歩道の旗当番もあるので、仕方ないのかな。

    +121

    -1

  • 1788. 匿名 2024/04/18(木) 16:32:00 

    >>18
    最初の頃は年上の子がお迎えに行ったり、待ち合わせに家の前を提供したり、マンションエントランスを提供したりしてる
    PTAのひとが卒業でぬけちゃうと、待ち合わせ場所も変更になるよ

    +11

    -1

  • 2436. 匿名 2024/04/18(木) 18:47:41 

    >>18
    役員だけど、登校班、旗当番あるから外れてもらうのは仕方ないよ。

    +64

    -1

  • 2756. 匿名 2024/04/18(木) 19:47:42 

    >>18
    登校班なくて良いと思うんだよね

    +8

    -7