ガールズちゃんねる
  • 32. 匿名 2024/04/18(木) 10:25:50 

    別に家庭の状況によっては奥さんがメインで家事育児になるのは仕方ないと思う

    でもその状況に対して旦那がどう行動するかによってぜんぜん違うよね

    毎日家事育児に感謝するとか、家事や料理に文句言わない、せめて自分でできることはやる、気づかい思いやり、、、などなど

    奥さんから旦那さんへの感謝ももちろんだけど、それが無かったから取り返しのつかないことになったんだろうなって感じ

    +33

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/18(木) 12:21:11 

    >>32
    双方感謝が大事だよね。義弟は専業の妹にめちゃくちゃ感謝して、毎日ご飯美味しい、ありがとうって言うんだって。他にも洗濯物とか色んなことにこまめにありがとうって言ってる。

    いいなーって思ってたけど、よくよく聞いてると妹も義弟のことめちゃくちゃ褒めてる。うちの実家に来たから気を遣って褒めてるの?と聞いたら「毎日のように感謝してるよ。お疲れ様、いつも頑張ってくれてありがとう。⚪︎くんはすごいよ、って言ってる」って言ってた。お互い様なんだね。
    ちなみに妹は元同僚なので、義弟よりスペックが大きく劣るとか、そういうことではない。

    +5

    -0