ガールズちゃんねる

子どもの前での夫婦喧嘩

188コメント2024/04/19(金) 11:12

  • 65. 匿名 2024/04/18(木) 10:19:33 

    >>1
    ストレスを貯める前に、ふだんからちょこちょこ情報共有や話し合いをするといい
    我々はときどきアイスミーティングをしているよ
    アイスを食べながらちょっとミーティングして情報共有するの。アイスを食べ終わったら終了
    アイスだから溶けるからそんなにダラダラせずサクッと終わる。糖分のおかけてイライラしないし
    カロリーが気になるときはアイスコーヒーにしてる

    +4

    -2

  • 67. 匿名 2024/04/18(木) 10:20:11 

    >>65
    なにそのアメリカンなかんじ。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/18(木) 10:22:21 

    >>65
    私もミーティングは絶対してる
    話合いできない人には何言っても無駄だから一緒にいるの難しいしね

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/18(木) 10:22:37 

    >>65
    いいな〜。その席に座ってくれる旦那さん、向き合ってくれる旦那さん。話しかけてもそっぽ向いてスマホいじってるよ。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/18(木) 10:26:10 

    >>65
    普段の会話大事だよね。うちもそういう感じの時間を意識的に作っているよ。スマホを置いてテレビも消して話す。10分20分でもお互いの話を聞くことでスッキリするね

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/18(木) 10:26:57 

    >>65
    ミーティングいいね。いろいろ話すことが、夫婦の決定的な亀裂や、離婚まで行くような喧嘩にならなさそう

    でもそれやっぱりご飯の後だよね。私はご飯作るのが大嫌いすぎて、まずキッチンにいるだけでイライラする。だから夜ご飯作ってる時間あたりが一番ダメ。このイライラと、子供を寝かせるまでの育児で焦ってる時間に小さな喧嘩にならない方法もほしい。この時間に何か言われるとちょっとした言い合いになりやすいんだよね。

    +6

    -0

関連キーワード