ガールズちゃんねる
  • 51. 匿名 2024/04/18(木) 00:36:24 

    >>3>>5
    前からある方法じゃない?私昔からやってるよ。

    イラつくことあったらそれ書いてびりびりにしたり、
    むかつく人がいたら名前書いて破いたり燃やしたりするとめちゃくちゃすっきりする。

    昔わたしの知人は腹立つ人の名前書いて、カプセルに封じて海に投げるといってた(自然にとって害ですよね…)
    「むかつく相手が食べ物もなく、逃げることも出来ず海を延々とさまよってると思うと胸がスカッとする」らしい

    +42

    -0

  • 149. 匿名 2024/04/18(木) 06:24:06 

    >>51
    横だけど、めっちゃ悔しいことがあってその時対応された人に腹立って仕方なくて
    フィットボクシングで相手想像しながらボッコボコにダウンさせてやったぜとパンチしまくったらスッキリした
    相手を叩きのめすまでイメージすることは、紙に書いて破り捨てるまでのセットと似てると思った


    +10

    -1

  • 226. 匿名 2024/04/18(木) 13:28:46 

    >>51
    私はあまりにもブラックに勤めてた時の上司がヤバい奴過ぎてネットで検索しまくったら、心の中でそいつを小さくして息や指で弾いて宇宙の果てまで飛んでいけーーー!!!ってイメージするっていうのに辿り着いて良くやってた。
    イメージだけど、結構スッキリした。
    今ではたまに夫でやってるww

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2024/04/18(木) 15:43:43 

    >>51
    やっぱそうですよね。
    以前からある手法ですよね。
    なんか、今更感。
    紙に書いて破ってスッキリできるレベルの怒りじゃない。

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2024/04/18(木) 22:43:20 

    >>51
    そんな近くに海があったら広い心になれそうだなと思っちゃった

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2024/04/18(木) 22:58:00 

    >>51
    ご友人おまじないや呪術の類いっぽいやり方だね
    私の友達もパワハラ上司を通販とかである呪いのセットみたいなやつで呪ったらスカッとした!と言ってた
    こう言う話を聞くと呪いグッズって元々はストレス発散、なかなか逃げられない現実と折り合い付けるために作られてるのかも?

    +0

    -0