ガールズちゃんねる

耳垢を減らす方法

122コメント2024/04/22(月) 03:50

  • 1. 匿名 2024/04/17(水) 23:55:40 

    主は耳垢が人より多いような気がしてなりません…
    耳かきはしなくても別に大丈夫・耳かきすると逆に耳垢押し込んだりして良くない等とネットでも言われていますが、
    耳かき我慢して数日後やってみるとやっぱり耳垢そこそこ取れるため、
    本当にこのままいつか耳垢減るのを祈って我慢し続けるべきか、あとは普通に他の方法で量を減らせないか考えています。
    体重も体脂肪率も平均程度で耳垢も脂性ではなく乾性です。
    あとは、こちらも耳垢を押し込んだりしやすいということでイヤホンはほとんどしません。
    家も埃が溜まる前にこまめには掃除してると思います…。

    +73

    -3

  • 36. 匿名 2024/04/18(木) 00:08:03 

    >>1 耳鼻科に行けば?

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/18(木) 00:09:07 

    >>1
    私も多分、耳垢多いと思う
    今コールセンターにいるから余計にかも
    毎日耳が痒くて耳かきするんだけど毎日ちゃんと汚れてるんだよね
    それでもふと、耳が痒くて触るとカサカサしたのが取れる時がある。
    耳掃除の動画見て慄いてるよ

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/18(木) 00:55:07 

    >>1
    耳掻きすると刺激が与えられて耳垢が増えることになる
    数日あけてって言うくらいだから毎日のようにやってるってことだよね
    そのせいじゃないのかな

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/18(木) 01:35:07 

    >>1
    生活もあると思う
    ゴミゴミした街や人の多い場所で働いてるとか
    家にずっといると耳垢すごい減る

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/18(木) 04:23:53 

    >>1
    多いか少ないかは比べた事ないから分かんないけど、めっちゃストレス感じてるなって時は、耳垢がよく取れるし(出てくるし)、なんか痒い。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/18(木) 07:29:27 

    >>1
    日本人はカサカサが多くて欧米はウエッティーと聞いたことがある
    カサカサだと垢が剥がれやすいんかね?

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/18(木) 09:51:17 

    >>1
    あぁーーーそんなこと書かれたら主さんの耳垢取りたくなる!宝耳じゃん!むしろ大事にして!需要ありまくるから!数日溜めてそこそこ取れるくらいならそこまで気にする必要ないよ!
    主さんは悩んでいるのに興奮してしまいすみませぬ

    +0

    -0

  • 122. 名無しの権兵衛 2024/04/22(月) 03:50:38 

    >>1 耳垢には耳を保護する働きもあるので、あまり頻繁に掃除をすると、かえって耳垢ができるのが速くなるかもしれません。

    私は乾性ではないので参考になるかどうかわかりませんが、綿棒の先にイアーエステサロンで使われているようなローションをつけて掃除すると、耳の中がすっきりするので、しばらく掃除をしなくても大丈夫になりますよ。


    (この商品は耳穴の回り用です)

    +0

    -0

関連キーワード