ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/04/17(水) 21:49:56 

    子どものギャンブルで600万円が消滅!…「ターゲットは若年層?」「アカウントを売る悪い大人がいる」 自身も3000万円の借金を作った団体代表に聞く“依存の怖さ”と“抜け出し方”(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    子どものギャンブルで600万円が消滅!…「ターゲットは若年層?」「アカウントを売る悪い大人がいる」 自身も3000万円の借金を作った団体代表に聞く“依存の怖さ”と“抜け出し方”(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「若年層は早ければもう高校生ぐらいからハマってしまって、20代・30代の方々の相談が増えている。今は未曽有の危機だ」  「24時間365日、スマホでギャンブルができてしまう状況だ。先日も高校生のご家族から『気がついたら家族の貯金600万円が空っぽになった』という話があった。 また、ギャンブル依存症と借金に関する調査では、近年は軒並み借金が高額になっていて、2023年は借金の平均額は855万円だという。


    2年間でおよそ1万9000件の賭博を行っていた水原容疑者。ときには、胴元とこんなやりとりをしている。

     「またやられた(笑)最後にもう一回だけ、バンプをもらえるチャンスはあるかな?」
     「俺って本当に最悪(笑)全然勝てない。最後にバンプしてもらえない?これが最後って誓う!」
     「困った(笑)最後の最後の最後のバンプもらえる?本当に最後のお願いだ」

     負けがかさみ、更に賭け金を上げ負けてしまう悪循環。 

    自身も過去に夫婦でギャンブル依存症に陥り、およそ3000万円の借金を抱えたこともあったという田中代表。ギャンブルにのめりこむ恐ろしさについてこう話す。

     「1日で200万円使うなど、そんな状況で優先順位が完璧に狂っていた。行くときは『2万円ぐらいで遊ぼう』と思っていてもやりだすと止まらなくなった。そして、負けが込みだすと、取り戻すような、大きいのを賭けなきゃという風になって、気がついたら最後には200万円を使っていた」

     「しばらくは辞めて体調も良かったが、4年目に800万円ぐらいの借金を作った。当時は本当にどうなるだろうと思ったが、もう一度自助グループで回復プログラムをちゃんとやり、回復した」

     「抱えていたものを自助グループのようなところで早めに話せたら、こんな事態にはならなかったのでは。私たちは水原容疑者が治療に向き合い回復する日を待っており、応援したい」

    +16

    -3

  • 45. 匿名 2024/04/17(水) 22:30:58 

    >>1
    そろそろ一平のオレンジ色のつなぎの囚人服姿を見たいと思う人!

    +1

    -4