ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2024/04/17(水) 00:55:11 

    直視してても産みたくないのに産まないし相手が誰でもいいから産みたいってならないだけじゃないの?

    +523

    -29

  • 48. 匿名 2024/04/17(水) 01:06:41 

    >>5
    AIシンギュラリティで仕事は消え失せると思えば当然のこと

    +2

    -8

  • 430. 匿名 2024/04/17(水) 08:06:59 

    >>5
    違います。
    若者の給料が増えないからです。

    +8

    -14

  • 586. 匿名 2024/04/17(水) 09:06:58 

    >>5
    政府が馬鹿な政策してるからな
    若い子だって趣味と両立できたり、仕事と家事育児両立できたらって考えあるのにさ
    他の国で失敗してる子育て政策を取り入れる
    税金徴収しまくる

    +65

    -1

  • 603. 匿名 2024/04/17(水) 09:11:56 

    >>5
    不妊治療や卵子凍結とかに力を入れるよりも密かに惚れ薬の研究を進める方がマシな気がしてきた

    +10

    -19

  • 719. 匿名 2024/04/17(水) 09:59:19 

    >>5
    この人の子供なら産みたいって人に出会えてないか
    相手にされてないだけだよ。
    自分の理想の男性がプロポーズしてきて子ども欲しいって言ってきたらNO!って言う女性はあまりいない。
    自分好みのイケメン高収入以外の男性と妥協してまで子育てしたくないんだよね。それなら自分の時間とお金自由に使った方がマシってなるんだと思う。
    だから恋愛弱者は結婚できない。

    +23

    -25

  • 1220. 匿名 2024/04/17(水) 18:12:07 

    >>5
    結婚出産は女性が損な役回りすることが多いからね
    自分がそうなってみてよくわかったしこういう人の愚痴がSNSに溢れてるから若い子はそれ見て結婚したがらない
    世の中はロリコンと児童ポルノに近い作品が溢れていて安心して子育てできない
    女性をぞんざいに扱ってきた結果だよ
    滅びるのは仕方ないね

    +41

    -5

  • 1292. 匿名 2024/04/17(水) 19:08:28 

    >>5
    コミュ障、生殖能力なし、経済力なしばっかりだからじゃない?

    +10

    -1

  • 1296. 匿名 2024/04/17(水) 19:10:26 

    >>5
    どうせこれからの社会は一部の特権階級と桁違いの頭脳持ってる野心家しか生き残れないだろうし
    うちの子たちも将来は子を持ちたくない、子が苦労するからって言ってる
    それでいいと思う

    +17

    -0

  • 1566. 匿名 2024/04/17(水) 21:12:15 

    >>5
    3人目が欲しいけど、経済的に無理すぎる。日本が子どもを産ませてくれないんじゃん。私は子育てしたいのに。

    +4

    -4

関連キーワード