ガールズちゃんねる
  • 315. 匿名 2024/04/17(水) 09:14:40 

    >>161
    廃止しろ私はフルで働いてるのにタダ乗りするな
    働いて子供のことで休んだら私に皺寄せ来て子持ち迷惑だ!
    ガルでめちゃくちゃ見るやつ

    +9

    -2

  • 324. 匿名 2024/04/17(水) 09:24:11 

    >>315
    子育てに集中したらしたで、3号目障り!働けよ!保険料払え!
    働いたら働いたで、中途半端に働くな!子どもが熱?知るかよ!仕事押し付けるな!

    世の中なんだかんだ結婚して子どもを持つ方が多数派だから、文句があるなら独身だけが働いてるようなところで働くとモヤモヤせずに働けるかも。私の周りでは独身でもワーママに理解ある人が多い。うちの職場のワーママが良い人ばかりだからフォローするのもそんなに嫌じゃないと思ってるし、小さい子がいたら仕方がない。私も小さい頃は熱出たら親が仕事早上がりしてくれてたし。

    +11

    -4

  • 510. 匿名 2024/04/17(水) 15:22:07 

    >>315
    そう。
    専業主婦VSワーママになったり、
    ワーママVS子供いない既婚者、独身
    になったり。
    女って大変だなと思うわ。

    +4

    -0