ガールズちゃんねる
  • 31. 匿名 2024/04/17(水) 01:05:42 

    本当にね、女が子持ちで正社員続けるって無理ゲー
    敵だらけじゃん。
    実際、子供いるからしゃあないなんて態度の人稀だよね?
    急に社会が変わるのは無理だとしても、女ばっかりがしんどい社会、男性社員が子供のために仕事休んだっていいんだよ?今は独身の女性もいずれ子供ができたら誰にも頼らず迷惑かけずに働けるの?
    こんな世の中なんだったら専業主婦できるようなシステムに戻してくれよ。

    +147

    -58

  • 126. 匿名 2024/04/17(水) 03:33:41 

    >>31
    上昇婚思考が強いから悪い。
    普通に考えたら給料が安いほうが休むほうが家計へのインパクトが少ない。パートナーより稼いでるなら、稼いでない夫に休ませればいい

    +50

    -1

  • 265. 匿名 2024/04/17(水) 08:40:30 

    >>31
    本当に
    仕事休まなうように子供が熱出しても解熱剤で無理やり熱下げて保育園に預けたら
    「子供がかわいそう」「子供より仕事が大事なんだ?」だもんね
    どっちかにしてくれよ

    +12

    -10

  • 323. 匿名 2024/04/17(水) 09:23:00 

    >>31
    正社員ポストを奪われたくない男性の側からの攻撃もありそう

    +21

    -1

  • 444. 匿名 2024/04/17(水) 12:26:54 

    >>31
    ずっと独身で仕事してるここのガル民みたいな人たちも気ばっか強くて会社では疎まれてるんだよ

    +4

    -13

  • 539. 匿名 2024/04/17(水) 17:16:02 

    >>31
    〉今は独身の女性もいずれ子供が出来たら
    困った時はお互い様と言いたいのですか?
    今の時代は子供を産まないと決める人がかなり増えました。
    事情があって産まない主義からしたらこの言葉が心底腹立って仕方ないんです。
    当たり前にフォローさせられるだけさせられてフォローしてもらう日はやってこないのですから。
    ※病気で休職パターンは全人類が対象なのでここでは除外です

    +25

    -4